ドラゴンボール|精神と時の部屋の制限・定員・修行の謎に迫る!1分は何日か計算方法や設定・矛盾について
さて今回ドラゴンボールに度々登場する修行部屋、精神と時の部屋についてご紹介したいと思います。
精神と時の部屋と言えば外界よりも時間の流れが違い、外での1日が部屋の中では1年という不思議な空間で、悟空達は強敵と対抗する為の修行の場としてよく使用していましたよね。
悟空達は地球を守る為に、自分達が強くなる為に使っていましたが、
- 「宿題が終わってないから中に入りたい!」
- 「もっと休みが欲しい!」
などなど、そんな時に精神と時の部屋があれば最高じゃん!って思った人もいるんじゃないでしょうか?
もちろん自分もその1人なのですが(笑)
すっかり忘れているかもしれませんが、精神と時の部屋は時間の流れが遅くなる夢の空間ではありません!
なんと
- 重力が地球の10倍
- 空気は4分の1
- 寒暖差は90℃…
それはそれは過酷な環境なのです。
ここではそんな精神と時の部屋の細かな設定やルールなどを整理しつつ、矛盾や調整されたと言われている疑問などを調査していきたいと思います!
まずは精神と時の部屋の基本情報からチェックしていきましょう~!
ドラゴンボール全ての矛盾に関する記事はこちら
⇒ドラゴンボール矛盾点全38選まとめ!フリーザ編もセル編も超も全網羅の疑惑問題解消シーン
参考⇒DBC31p6人造人間・セル編④精神と時の部屋での修行をするのは悟空と悟飯だけじゃない
精神と時の部屋とは?
精神と時の部屋は神様の神殿にある別次元にある部屋の事で、神殿の1番下に入り口の扉があります。
この精神と時の部屋は外界(部屋の外)とは完全に隔離された空間になっていて、扉を閉めると完全に外界とシャットアウトされ、中にいる人物の気を感じることが出来ません。
出入り口や生活スペース以外は一面真っ白な世界で、広さは地球と同じ大きさになっています。
また障害物や目印になるものも一切なく、拠点から離れすぎると迷子になる恐れもあり、出口を見つけられずに遭難…なんてことも大いにあり得ます。
老界王神様は“時の異次元世界”と呼んでいて、精神と時の部屋と言われるものの、部屋ではなく異空間ということが分かります。(第41巻492話)
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 5, 2020
余談ですが、このセリフを言った時は、老界王神様は悟飯の潜在能力を引き出す儀式の最中であったにも関わらず、ピッコロが魔人ブウを誘導して精神と時の部屋へ入れた事を分かっていたようでした。
亀仙人と同じスケベ心丸出しのエロジジイなのですが、老界王神様はとっても凄い人なんですよね(笑)
参考⇒ドラゴンボール41巻の電子カラー版part7魔人ブウ編⑥
精神と時の部屋の設定!制限や定員などのルール
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
精神と時の部屋には細かな設定やルールが沢山あるので、判明しているものを整理していきましょう!
ルールや設定 | 補足説明 |
外界と完全に隔離されている空間 | 老界王神は時の異次元世界と呼んでいる |
部屋の中は出入り口のある場所以外は真っ白 | 障害物も目印になるものも一切無し! |
部屋の広さは地球と同じ広さ | 迷子になる可能性大!!しかもほぼ捜索不可能!絶体絶命! |
1度に入れる定員は2人まで | 魔人ブウ編で4人同時に滞在していた矛盾有り(後述します) |
地球での1日が精神と時の部屋では1年 | 外での1分が中で6時間という時間の流れ(計算やまとめは後ほど!) |
重力は地球の10倍 | 生身の人間は入った瞬間ペッチャンコ!入るのは素直に諦めましょう(笑) |
気温は50℃からマイナス40度まで変化する | 寒暖差の激しい砂漠以上の気温の変化! |
空気は地球の4分の1 | エベレストの頂上の酸素濃度は平地の3分1。それなら!行けると思うなかれ。酸素ボンベ無しで10秒で意識を失い、脳浮腫など生命維持不可能とされています。 |
生涯で地球の時間で2日(48時間)、部屋の中の時間で2年分しか使えない | 過酷なルールの中、精神と時の部屋を使用する最大のメリット! |
48時間(2年)を超えると出入り口が消えて出る事が出来なくなる | ブウ編で壊れてしまった出入り口!しかし意外な方法で脱出可能!(後述します) |
精神と時の部屋での生活事情!食糧庫には何がある?
外界から完全に隔離された精神と時の部屋。
長期滞在ありきのこの空間での食料や生活環境はとっても大切ですよね!
過酷な環境下の中、生活スペースは意外と快適そうなんです!
生活スペースにはお風呂とベッド、食糧庫がある
修行がメインの精神と時の部屋ですが、生活スペースについての詳細はミスターポポが簡単に説明しているシーンがあります。
「風呂とトイレと食料とベッドだけはある」【ドラゴンボール第31巻 其之三百六十六「サイヤ人達の修行」】
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 5, 2020
原作では細かな部屋の様子は描かれていませんでしたが、その中でもベッドやイス、テーブル等は確認出来、過酷な環境の中でこの生活スペースはかなり良さそうです。
特にベッドは大人が大の字で寝られるようなサイズが2人分あり、疲れた体をしっかり癒してくれそうです。
魔人ブウ編では悟天やトランクスがそこで約6時間(子供にしては短い)しっかり睡眠をとり、来るべき魔人ブウとの決戦に備える様子が描かれていました。
枕に抱きついて寝るトランクス、おへそを出して寝る悟天がめちゃくちゃ可愛い!
今から魔人ブウとの決戦が控えているとは思えない寝っぷりですね(笑)
さすがこの年でスーパーサイヤ人になれる大物だけあります(笑)
備え付けの食料は質素な粉と水のみ!?アニメ版では肉や果物が冷蔵庫から大量に!?
過酷な環境に加え、備え付けの食料はなんと“質素な粉”と“水”のみ!
セル編でミスターポポがあると言っていた食料がコレとは、大食いのサイヤ人はさらに追い打ちをかけそう。
原作ではセル編の緊迫した状況にあったからか、この食料について触れられるシーンはなかったのですが、384話の扉ページでは、悟飯が粉を練って食べている様子が描かれていています。
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
このことからネット上では「精神と時の部屋の食料=粉と水のみ」というイメージが今でも強く、ほとんどの人が普通の食料は無いという共通認識を持っています。
“粉と水のみ”と具体的な詳細が判明したのは魔人ブウ編で悟天とトランクスが入った時だったんですけどね。
しかし実はアニメ版では、粉と水以外の食料が多数確認出来るシーンがあるんです!
セル編真っ只中の【ドラゴンボールZ第162話「超サイヤ人の限界突破!!嵐を呼ぶトランクス」】で、悟空が大きな冷蔵庫を開け、大量の食材を抱えて「飯にするぞ~!」というシーン。
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
大きな骨付き肉、果物、野菜…などなどの充実の食糧事情!
悟空の後ろには保存食を思わせるツボも確認出来、それもかなりの量だと分かります。
改でもこのシーンはカットされずに放送されたのですが、これを見たファンは「改で精神と時の部屋に冷蔵庫あって、肉まで出てたんだけど…」と困惑する声も(笑)
そりゃそうですよね(笑)
ずっと粉と水しか無いと思っていた人ほど、この原作とアニメのギャップには驚くのは仕方ありません!
精神と時の部屋での時間経過について!1分は外では何日?何年?
過酷な環境でありながら、精神と時の部屋へ入るメリットはもちろん外界との時間経過の違いですよね。
1日で1年分というのは超有名ですが、他の1時間だと何日?1分だと?そんな疑問をまとめてみました!
部屋の中 | 外界 |
365日 | 1日 |
1カ月 | 約2時間 |
1週間 | 約30分 |
1日 | 約4分 |
15日 | 約1時間 |
6分 | 約1秒 |
1年は365日なので、計算するとおおよそこんな感じになります。
単純に「1日=365日」なので365倍の時間経過なっている精神と時の部屋。
時の異次元世界と言われるだけありますね。
あと1日休みが欲しい時に入れば外の世界では4分、カップラーメンを待ち時間無しで食べたい時は0.5秒で完成という精神と時の部屋はやっぱり憧れます!
それにはもちろん過酷な環境に耐えられる肉体!そして10倍の重力でも潰れないカップラーメンが必要ですけどね(笑)
精神と時の部屋の矛盾を発見?新しい神様のデンデが調整した可能性!
定員が2人のはずだったのに4人同時に入っている矛盾!
これは魔人ブウ編での話なのですが、先に悟天とトランクスの2人が入っていた所に、ピッコロと魔人ブウ(悪)が入り戦うシーン。
外界から閉ざされた部屋でなら激しく戦っても地球へのダメージも無いし、戦う場所には1番適している!と当時は何気なく思っていたのですが、冷静に考えるとアレ?2人までしか同時に入れなかったっけ?と謎が…。
原作ではこの状況について保管されるようなセリフや説明は一切ない為、ファンの間は
- 「鳥山先生が忘れているのかも」
- 「ドラゴンボールではこういうことはよくある」
- 「気にしたら負け」
などなど、すごい言われよう(笑)
2人以上になるシーンは原作ではこの魔人ブウ編でのですが、アニメ版ではセル編でも4人入っているシーンがあります。
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
それは【ドラゴンボールZ第167話「視聴率100%死を呼ぶセルゲーム独占放送」】の回で、修行する悟飯を連れ戻しに来たチチが「帰って勉強するだ!」とズン!ズン!と悟飯の前に登場し、その後ろでモジモジと「止められなかった…」と申し訳なさそうにするピッコロというシーン(笑)
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
10倍の重力なのに…チチすげぇ!
2メートル以上もあるピッコロが小さくなってる(笑)
と、お茶の間を和ませてくれるワンシーンでしたが、これは悟飯の夢だったというオチ。
楽しいシーンかと思いきや、修行の大変さ、少年悟飯への心へのストレスが現れたシーンとなっています。
生涯で48時間しか入っていられないはずが、超ではさらに72時間使用!?
一生のうち48時間…つまり2年分の修行しか出来ないという制約がある精神と時の部屋でしたが、ドラゴンボール超では悟空とベジータがさらに3日間(3年間)も部屋に入り修行をしました。
復活のFの次のエピソード、シャンパ様率いる第6宇宙との格闘試合の為に修行したのですが、これも部屋に4人が同時に入っている?という矛盾と同じく、精神と時の部屋にまつわる矛盾です。
しかもベジータはザマス編でさらに1日(1年間)も追加で入って修行しています(ドラゴンボール超4巻21話)
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
セル編で明らかになった設定では、48時間を超えると「部屋の出口が消えて2度と出てこられなくなる」だったはずがなぜ…?
この矛盾も「考えたら負け」なのでしょうか?(笑)
そうだとしたら気になりまくっている自分は負けっぱなしです(笑)
新しい神様となったデンデが調整!PS4ゲームソフト「カカロット」で補完!
今紹介した2つの矛盾については、セル編の途中から地球の神様となったデンデが調整をしたのでは?との声が上がっています。
作中では一切説明はされていませんが、言い換えると2つの矛盾はセル編と魔人ブウ編での仕様の違いとも取れます。
その2つの変化点を上げるとすると、デンデが真っ先に上がってくるわけです。
最初の設定でなら…と神龍が叶えられる願いの数を増やしたのは有名ですが、それと同じようにセル編での“2人までしか同時に入れない”という不便さと、“生涯で48時間以上は使用不可”という強敵との戦いに備える時間の余裕の確保という点から、デンデが調整していてもおかしくありません。
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
一部では“後付け感がハンパない!”と言われていますが、現に魔人ブウ編では本場ナメック星のドラゴンボールもフリーザ侵略を教訓にパワーアップしてましたし、個人的には全然アリの問題無し!
と思っていたら、少し前に発売されたPS4用ソフト「カカロット」でデンデが調整をするというサブストーリーがあるんです!
それってよくあるゲームオリジナルエピソードなんじゃないの~?と思う人もいるかもしれませんが、このカカロットは鳥山先生も関わっているので、しっかり原作の補完という意味では問題ないんですよ~!
精神と時の部屋での修行!激しい修行をしても大丈夫?
精神と時の部屋は異次元世界となっている為、どんなに激しい修行をしても壊れません!
地球そのものを破壊できる力を持ったサイヤ人たちが、己の限界を超える為に手加減無しで修行してもビクともせず、不思議なバリアの様なもので天井などに穴が開くこともありません。
ただ唯一、出入り口のある居住スペースは普通の建物同様に簡単に壊れてしまいます。
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
この出入り口は精神と時の部屋と外界とを繋ぐ命綱なのですが、ゴテンクスが魔人ブウに勝てないと思ったピッコロが破壊してしまいました。
精神と時の部屋は魂の叫びで空間に穴が開く?
ピッコロが出入り口を破壊してしまった為、4人は異次元世界へと取り残されてしまうことになりましたが、意外な方法で脱出する事が可能でした。
それは“魂の叫び”!!
脱出不可能のはずが、魔人ブウの叫びでなんと空間に穴が開き魔人ブウは脱出!
それを真似したスーパーサイヤ人3のゴテンクスも「だぁーーーーーっ!!」と叫ぶと同じように空間に穴が!
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
スーパーサイヤ人3の戦闘力は神の気とも言われ、数値に表すとその戦闘力は通常時の400倍にもなるので、気合を入れて放った特大の叫び声が空間に干渉してもおかしくありません!
激しい修行しても壊れないんじゃないの?と思う人もいるかもしれませんが、これは気を放ったりするのとは、種類というかエネルギーの性質が違うと考えると少しは納得出来ると思います。
精神と時の部屋に氷山が登場する!?
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
これは補足ですが、アニメ版では原作にはない修行のシーンが沢山盛り込まれています。
その中で個人的に忘れていた…というより振り返るまで記憶に全く無かったのですが、なんと何もないはずの精神と時の部屋の中に巨大な氷山が出現しているのです!
最低気温はマイナス40℃にまで下がるこの部屋とは言え、さすがに突拍子もなくて笑っちゃいました(笑)
うそ~~ん!って(笑)
しかし修行をしている悟空は大真面目にかめはめ波をブチかまします!
原作に追いついてしまっていたこの頃には、あの手この手を使ってアニメオリジナルの演出やシーン、悪く言ってしまえば引き延ばしが多数盛り込まれ、これもその1つ。
ドラゴンボール好きでも全てを覚えている人はかなり稀だと思いますので、今見返すことでまた新たな発見があるかもしれませんよ~!
【ドラゴンボールZ第157話「危険なプライド!!完全体セルへの挑戦」より】
ドラゴンボールGTでは外界にも影響が!?
またドラゴンボールGTでは悟空とウーブが精神と時の部屋で修行している所から始まるのですが、2人のあまりの激しい修行のせいでエネルギーが漏れ出して神殿が壊れかけたりしています(笑)
外界と完全に切り離された空間のはずが…と思うよりも、デンデとミスターポポが困っている姿がなんとも言えないんですよね。
- ミスターポポ「だぁからポポ、危険と言った!」
- デンデ「し、仕方ないでしょう!」
そんな若干ケンカ気味になっている2人にも注目です(笑)
【ドラゴンボールGT第1話「謎のDB出現!!悟空が子供に!?」より】
アニメでは悟空親子が仲良くお風呂に入るシーンも
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
上述したようにアニメでは原作に無かったシーンが色々盛り込まれていましたが、もちろん疲れを癒す入浴シーンもあります。
これまでの誰よりも強いセルを倒すべく修行しつつも、プレッシャーや疲れをしっかり癒す心身のケアまで悟空は重要視していました。
悟空は自他共に認める戦闘バカですが、教える立場になると子供思い、弟子思いの良い先生なんですよね~。
このシーンは親子水入らずのほのぼのする良いシーンとなっています!
あれだけ強い悟飯もやっぱりまだまだ子供なんだなぁ~。
【ドラゴンボールZ第158話「オレ悩んじゃう!!クリリンの18号破壊工作」より】
精神と時の部屋を使用したキャラクターと使用期間!
孫悟空 | 少年時代 | 1カ月 |
セル編 | 1年(未満)20時間程度 | |
超 | 3年 | |
超(モロ編) | 6カ月(約2カ月程度、メルスの精神と時の部屋で) | |
ベジータ | セル編 | 2年 |
超 | 3年 | |
超(ザマス編) | 1年 | |
青年トランクス | セル編 | 2年 |
悟飯 | セル編 | 2年 |
ピッコロ | セル編 | 2年 |
魔人ブウ編 | 1週間(約25分程度) | |
悟天 | 魔人ブウ編 | 1週間(30分未満) |
少年トランクス | 魔人ブウ編 | 1週間(30分未満) |
原作で精神と時の部屋に入ったキャラクター&時間はこんな感じでした。
ピッコロが修行したシーンはありませんが、「オレが入る」と言っていたので間違いなく入っているでしょう。
ただ悟空達の戦闘力の上り幅が凄すぎてピッコロがこの時の修行でどのくらい強くなったかは不明ですが…。
精神と時の部屋がもう1つ?超で2つ目の精神と時の部屋が登場!
【ドラゴンボール超第11巻 其之五十二「悟空とベジータの修行」】で、なんと精神と時の部屋とそっくりな部屋が登場しました。
神様の神殿にあるものと仕様は同じ?
— 身勝手の悟空 (@dragonballpress) September 9, 2020
メルスに修行をしてもらっていた悟空は、小さなピラミッドの扉から中に入ると、そこは紛れもなく精神と時の部屋と同じ空間が広がっていました。
時間の経過時間は外界での1日が部屋の中では3日間と、地球のものと比べるとかなりメリットが少ない気がしますね。
この2つ目の精神と時の部屋が出た意味は、時間の確保よりも“外界と閉ざされた世界”というのがポイントで、ある理由から正体を隠しているメルスが全力を出す為に登場したと言ってもいいでしょう。
どうしてメルスは正体を隠している?
外の世界で全力を出すのはマズイの?
気になる方は是非ともドラゴンボール超を読みましょう!
サクッと知りたい方はネタバレ記事もありますので、そちらをチェックです!
精神と時の部屋まとめ
今回は精神と時の部屋について調査&考察をしてみましたが如何でしたでしょうか?
精神と時の部屋のメリットにだけ目が行きがちですが、改めて振り返ってみるとかなり大変な環境にありましたよね。
見ているこっちとしては強くなった悟空達を見ているだけなので忘れがちですが、生身の人間じゃ到底生活出来る環境じゃありませんからね(笑)
個人的に振り返った中では氷山が出てきたシーンや、粉と水しか無いはずが沢山の食材が出てきたアニメオリジナルのシーンが印象に残っています。
記憶に全くなかったので驚きましたが今見返せばこその当時の魅力が感じられ、リアルタイム勢のドラゴンボールファンはノスタルジックな気持ちになる事間違いナシ!
他にはドラゴンボール超のコミック版のベジータがザマス編で1人修行したシーンも印象的です!
このシーンは修行している様子は描かれていないのですが、この時の修行でベジータが赤髪のゴッドに変身出来るようになりました。
ベジータはスーパーサイヤ人ブルーにはなれてはいたものの、このシーンまでゴッドは見登場だったので、ベジータ好きにはやっとゴッド版ベジータが登場した!と思った事でしょう。
(アニメでの赤髪ベジータの初登場は超の映画「ブロリー」まで無かった)
そして実は精神と時の部屋を丸裸にするつもりで調査してきましたが、最後に謎が1つ残ってしまいました…。
それは入っていられる制限時間です!
調整という言葉でいくらでも後付け…いやいや“いつでも調整が利く”ので、現状で何日間入っていられるかの説明があってもいいんじゃないかなぁ~なんて思ってます(笑)
まぁでも気にしてもしょうがないので、ドラゴンボール超の物語を楽しみながらゆっくりと待ちたいと思います!
それではまた別の記事にてお会いしましょう!