DBの総合情報サイト

ドラゴンボール|カリン様(猫の仙人)名言&戦闘力!死亡説とカリン党の仙豆の栽培について

WRITER
 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

この記事を書いている人 - WRITER -

ドラゴンボールキャラクターの中でも猫のような姿をした癒し系に近いカリン様

猫をモデルにしたキャラクターはドラゴンボール超ではビルス様が有名です。両方神々に近い存在の呼び方も様付け!

そしてカリン様は「初代地球の神様」の神殿の下で、カリン塔を登ってくるものが神の塔への資格があるかどうかを見極める役割を務めているともいわれています。

こちらの記事では、そんなドラゴンボールに登場する猫型カリン様の名言セリフを中心に以下の流れで紹介してます。

  • カリン様の名言セリフ
  • カリン様の強さ、戦闘力は?
  • 未来悟飯世界ではカリン様って死んでる説
  • カリン塔の仙豆栽培について
  • カリン様の声優が変わった時期

戦闘力は意外過ぎる結果になってます(笑)

ちなみに、猫のようで可愛いカリン様。まさに癒しですがカリン様の初登場から見たいならドラゴンボール8巻88話です。電子書籍版なら今すぐ読めちゃううえにカラー版もあるので色鮮やかな新しいドラゴンボールの世界を体験できますよ!

ドラゴンボール|カリン様(猫姿)の名言集セリフまとめ!修行中の指導する言葉に愛を感じるシーン多数」

カリン様は天界と下界を結ぶ聖地とされるカリン塔の頂上に住んでいて、カリン様が住んでいることからこの「カリン塔」という名前がついたと言われています。

驚くべきはその年齢で推定年齢は800歳以上と言われています。

主な役割は仙豆の栽培と天界とのつなぎ役であるカリン様の名言、名シーンを見ていきましょう。

よくここまで登ってこれたのう、それもたいしたスピードじゃ、チビのくせにな

悟空が最初にカリン塔を登ってきたときに言ったセリフ。初登場にして初対面の悟空に向けて言うのですが、おそらくは誉め言葉だと思います。ただし最後のチビのくせになというセリフがかなりとげとげしいですが。

それでも本来カリン塔を登り切るという行為自体が尋常じゃないことなので、かつてないスピードで登ってきた悟空に対しては何かただならぬ力を感じ取ったのかもしれません。

(ドラゴンボール8巻88話)

モンクをいうとバチがあたるぞ!それは仙豆じゃ

ドラゴンボールの定番アイテム!仙豆の初登場がこの場面なんです!

1粒くえばゆうに10日間は飢えをしのげるありがたい豆と説明されてますが今後も回復アイテムとして大活躍するのでした。

(ドラゴンボール8巻88話)

8百歳とちょっとじゃ

カリン塔で悟空とカリン様のやり取りの中で休憩中に悟空がトシいくつなんだ?と聞いて帰ってきたセリフです。

さらっと言ってますが800歳って設定がまた飛び抜けてますね。

(ドラゴンボール8巻88話)

超聖水はなんてことない ただの水じゃ

武天老師様でも3年かかった逃げまとうカリン様を捕まえる修行を悟空はたったの3日で達成。そのときにただの水だと言われ悟空は驚きますが読者も驚きますね!

(ドラゴンボール8巻89話)

悟空を背負って この塔をのぼりきるとは こやつもとんでもないやつじゃな・・

時間軸としてはピッコロ大魔王の手下にクリリンが殺された後です。13巻。

悟空を背負ってヤジロベーがカリン塔に登りましたがその様子を見ていったカリン様のセリフ。ヤジロベーもなかなか凄かったんだぞ!

(ドラゴンボール13巻150話)

どうせ死をも覚悟ならのんでみるか?超神水を

超神水を飲むということは最悪の場合死ぬことを意味していることを悟空に伝えるカリン様。

しかし悟空は仲間であるクリリンを殺され、師である亀仙人も倒され、今のままではどのみちピッコロに殺されてしまうということを自覚。それだったら一縷の望みにかけて超神水を飲むことを決意するわけでした。

(ドラゴンボール13巻150話)

や、やめてもよいのだぞ、これからさらに何年か修行をかさねればピッコロと戦えるようになるのかもしれんのだしな

超神水の副作用のあまりの苦痛でもがく悟空に対して声をかけるカリン様。

ヤジロベーはひとなめしただけでも悶絶していたのに対して、その何倍もの量を飲むことにチャレンジした悟空。まさに生と死の境を経験して、更なるパワーを身に着けた悟空でした。

(ドラゴンボール13巻151話)

うむ、大きゅうなったな

セルゲームまでの修業期間中に悟空がご悟飯を初めてカリン塔に連れてきたときに、悟空に向けて言ったセリフです。

大きくではなくおおきゅうというところがカリン様らしさを表しているのとこと。そして最初にカリン塔を登ってきたときに比べて、身長だけではなく、武道家としての心も、戦闘力も大きくなったことを表しているのだと思われるので、かなり深い言葉ですね。

(ドラゴンボール33巻391話)

うほほ こ こりゃキツイ!

ドラゴンボール超になってもさりげなく登場するカリン様とヤジロベー。

未来トランクスがブラックゴクウにやられながらも未来からタイムマシンでやってきた際にボロボロだったので悟空が仙豆をとりにきた場面です。

ツイスターゲームでしたっけ?ツイストゲーム?

このあと悟空は「ところでそれおもしれえんか?」という面白い発言をするシーンはシュールで面白いです。

(ドラゴンボール超2巻15話)

カリン様!個人的にオススメなシーンと名言!「ざんねんじゃが・・・これいじょうおぬしに教えることはないのじゃ・・・」

更なる力を求めてカリン様に修行をつけてもらおうと思う悟空だったが、カリン様から言われた言葉は「もう教えることはない」という言葉でした

この言葉を聞いた悟空は最初とまどっていましたが、その理由はカリン様の力を悟空はもうこえているという真意でした。

悟空に更なる力を教えてやりたい気持ちのカリン様ですが、それがかなわないカリン様の悲しい心。しかしそれでも力をつけている悟空を嬉しいと思うカリン様の気持ちが見らるシーンとなっているのでおすすめです。

そんなカリン様と悟空のやり取りはピッコロ大魔王と戦う時が一番見所。コミックなら10巻。電子コミックのカラー版なら「ピッコロ大魔王編①」からおすすめです。

カリン様のキャラモデルはやっぱり猫だった!名前の由来は公式不明

カリン様はみたまんま、猫の姿ですよね!

キャラデザインの元となるモデルは鳥山先生が自宅で飼っていた猫「コゲ」がモデルになっています。

しかしなぜ名前がカリンで出てきたかはわかっていません。たぶん鳥山先生がうっかり設定を忘れていたというところだと思いますが。

でも普通に考えれば名前の由来は食べ物のカリントウのカリン。塔がカリントウ。

でしょ!

カリン様が死亡してた件

カリン様が死亡してたことがわかったのは話がぐっと先に進みドラゴンボール超の話です。

アニメ版、未来トランクス編。ブラックゴクウの登場の話。

未来の世界での人造人間の襲撃によりギリギリ生きていたヤジロベーに最後の仙豆を与えて生き延びさせており、自身は死亡している。

ヤジロベーに最後の仙豆を与えて生き延びさせてというのがポイントです

カリン様の声優はいつ誰から誰に変わった?変更後の龍田直樹さんはウーロンも担当!

カリン様の声優は永井一郎2014年に亡くなられた永井一郎さんです。永井一郎は、カリン様役の他にもドラゴンボールでは亀仙人のライバルでもある鶴仙人役も担当していました。

2014年に亡くなられた後は龍田直樹さんが担当をしています。

アニメの話数で言うと龍田直樹さんがドラゴンボールZ217話からの担当になっています。

また龍田直樹さんはドラゴンボールにおいてもウーロン役を担当しています。

ドラゴンボール超で八奈見乗児さんの休業に伴って、ドラゴンボールのナレーションと北の界王役を代役として務めているのでドラゴンボールでは聞きなじみ深い人も多いでしょう。

カリン様のカリン党にある仙豆とは!数に制限はあるの?カリン様が栽培してるのか?

さて、ドラゴンボールの世界で最もすごいアイテムは間違いなく仙豆です。

仙豆とはひとつぶ食べるだけで、10日はお腹がふくらみ、更にいかなるケガも治してしまうというものです。

そしてサイヤ人の設定は死の淵からよみがえるたびに強くなるというものなので、この2つが組み合わさることで実質最強になれるわけです。

まぁ悟空もベジータもしっかりと修行して強くなる道を選びましたがね。ただベジータはナメック星でドM発揮して半殺しにしてもらって、デンデに治してもらうという卑怯をしてます。

さてでは仙豆はどうやって入手しているのかといいますと、実はカリン様が育てて栽培をしています。そもそも仙豆はカリン様が食料として育てていました。

食料としてそんなものを育てるのはどんなわけがあるかは知りませんが、確かにカリン様は地上に降りることはないので、食料調達のすべがなかったのでしょう。

原作ではヤジロベーが仙豆を両手いっぱい食べて、逆に満腹過ぎて苦痛をうったえています。栄養価の高い仙豆は現代で言うサプリみたいなものでしょう。

ただし大量に食べたヤジロベーは、味は美味しくないと言っているので、そのまんま豆の味がするのかもしれませんね。

そしてもともとは原作では仙豆はただただお腹をふくらませるだけの効果でしたが、ピッコロ大魔王編あたりから、けがも治すことができるという効果がみられるようになりました。

確かに初期の頃はそのような設定を考えてなくて、後から万能効果にしたりするのは、神龍が最初は1度死んだら2度目は生き返ることができないのように後付けで変わるドラゴンボールらしさなので多めに見ましょう。

カリン様の公式戦闘力は?強さや実戦経験はあるのか?

カリン様の公式戦闘力を見ていきましょう。

とはいえカリン様の戦闘シーンは原作ではほとんどないのです。

そして公式の数値は戦闘力190といわれており、修行しているシーンなどはないので、ずーっと戦闘力に変化はないものと思われます。

それぞれのキャラクターの気を感じることはできるので、ミスターポポと同等か少し下のレベルの気を遣うことはできるということでしょう。

加えてセルゲーム前に悟空がカリン様のもとによって、「オラとセルのどっちが上だ?」と聞かれて「セル」と答えているので、相手の戦闘力を測る点においてはかなり達者のようです。

では神様が実際に戦っているシーンがあるのかというと原作では悟空以外に14人がカリン様のもとに修行にきたことがあると言っています。

その14人に手合わせをしていた可能性はあります。そしてZ戦士を含めればクリリン、ヤムチャ、天津飯、餃子の4人が修行にきているので、悟空も含め19人と修行をしたということです。

残念ながら神様やミスターポポと同じく天界の役目があるので実際に敵と戦うシーンはなかったですが、戦闘力よりも修行をつけて、才能を開花させる能力長けているカリン様です。

カリン塔にある水!超聖水と超神水の違いは?飲んだことある人は誰?

カリン塔で悟空ピッコロ大魔王を倒すためにのんだ超神水。実は超神水のほかにも超聖水という水もあり、ここではこの2つの違いを見ていきたいと思います。

超聖水

まず超聖水について。

超聖水とは?そもそもは、ただの水でまやかしになります。

というのもカリン塔を自分の力で登ってきたものは、その時点で修業と同じで本来の力の何倍も力を得ていることになります。凡人ではカリン塔を登ることすら本来なら困難というわけです。

そして超聖水をカリン様から奪うということもまた修行の一つで、カリン様から超聖水を奪うことが出来たときには、既に己の力を何倍にも高めることができているということです。

超神水

では次に超神水について見ていきましょう。

超神水は超聖水と違い自分の体内に潜んでいる潜在的な力を引き出すことができる神秘の水です。

しかしこの超神水はとんでもない毒を有しているためその毒性に打ち勝つことが出来る、強い肉体と、強い心の精神力を持っていないと死んでしまうことになるというものです。

かつてこの超神水は悟空以外に14人の人間が飲んでパワーアップをはかりましたが、悟空以外はみな死んでしまいました。

もともと強い悟空ですら一晩中もがき苦しんでいたのでその苦痛は想像を絶するものだと思われます

カリン様グッズまとめ!tシャツ・フィギュア・ぬいぐるみは人気!

カリン様は見た目のかわいさからフィギュア化などされており、人気な商品の1つとなっています。

カリン様を全面的にプリントしたTシャツは現在品切れとなる通販ショップもでてくるほどです。値段は1600円程度とかなりリーズナブルなので欲しい人はチェックを欠かさなようにしましょう。

またいちばんくじなどでも過去に超神水にみたてた水入れが発売されたマニアには必見のアイテムたくさん発売されています。

そして女性一番のアイテムはやはりぬいぐるみでしょう。

個人的に一番のおすすめはカリン様が仙豆の壺に入っているすがたのぬいぐるみが愛おしくおすすめです。

ぬいぐるみは定期的にゲームセンターの景品になっていたり、いちばんくじの商品にもなっています。

カリン様の戦闘力、名言まとめ

戦闘力が高いというよりも戦闘指南役の師匠としての力の方が得意なカリン様。

そんなカリン様だからこそ仙豆を育てることが出来ているのかもしれません。

まぁ10日もおなか一杯の状態となるとそれはそれで考えものですが一度は食べてみたいアイテムですね。

少年の頃の悟空がかりんとうに登るシーンは印象的でスーパーサイヤ人だらけになってる今とは違ったワクワク感があり、冒険してる雰囲気をとても感じます!

カリン様の初登場がコミック8巻でエピソードとしてはレッドリボン軍、桃白白にやられて修行するためにカリン塔へ登る悟空という感じです。

できれば最初から見る方がいいですが下記のピッコロ大魔王編からでもいい感じです。

なのでドラゴンボール5巻からがちょうどいいですね!電子カラー版ならドラゴンボールpart2レッドリボン軍編①です

例えば楽天ならクーポンがすでに届いてる可能性があるので、1度確認してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です