ビーデルの名言集まとめ!ツンデレで可愛く人気!声優が変わった時期は改から?
今回紹介するのはドラゴンボールのヒロインビーデルについて見てみましょう!
ビーデルと言えばセルゲームでも大活躍した!?サタンの娘であり、その血筋はやはり世界チャンピオンの娘なので格闘技に関しても秀でた才能を持っています。
そしてなんと言っても孫悟飯のお嫁さんとして、学者となった悟飯を陰で支えていき、時にはグレートサイヤマン2号として、悪に立ち向かうかっこかわいいキャラクターです。
今回はそんなビーデルの名言や戦闘力、声優さんについてプレイバックしていこうと思います。
ビーデルは悟飯の奥さんとして悟空ファミリーの一員になりました。
そんなビーデルはドラゴンボール超になっても登場していていい奥さんになってます。戦いで活躍こそしませんがちょこちょこ出てくるのでビーデルどこにいるかな?という目線で見ても面白いですね!
ビーデルの名言集・セリフまとめ!
ビーデルの名言集はそれほど多くはありませんがツンデレなキャラが垣間見れます。
どんな名言か見ていきましょう!
うるさいわねほっといてよ、そんなことわたしのかってでしょ!!
悟飯は鈍感 pic.twitter.com/X5tgcu2gm8
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) July 28, 2020
悟飯にショートヘアのほうが好き?と聞いた時の悟飯の反応が、好きとかではなく試合をするときに短い方が動きやすくて有利だよと言われた際の一言です。
悟飯というかさすがはサイヤ人の血を濃く引き継いでいるので、女心など知ったことではないという悟飯と女心が全く分かってないことに怒るビーデルの対比が素晴らしいです。
ト…トリックかしら…
さすがミスターサタンの娘!トリックという言葉は親子共通 pic.twitter.com/dv836T0Xxg
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) July 28, 2020
悟飯や悟天が空を飛んだり、髪の色を変えたりしているのをみて言ったセリフです。
これにはさすがミスターサタンを父親に持つだけはあると思った読者も多いはずです。
死なないでね悟飯くん・・・ぶじ帰ってこられたらデートとかしたいから
うーん、そんなこと言われたい! pic.twitter.com/e9y4XF75kL
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) July 28, 2020
魔人ブウ編きっての名シーンと言えばこちらです。
普段は強気なビーデルでも大好きな悟飯が生きて帰ってくることを伝えるのと同時に、帰ってきたらデートにいこうと伝えるこのシーン。
そして、これから先の戦いがさすがの悟飯の強さでも紙一重の激しい戦いになることの予感と、二人の未来を想像させるシーンの2つの意味をもつ素敵なシーンとなっています。
ビーデルの活躍する名シーン
ビーデルといえばサタンの娘です。そのビーデルの登場が魔人ブウが始まる前の学園物語、ご飯が演じるグレートサイヤマンが登場するあたりですね。
個人的に印象深いシーンはやはり、そのグレートサイヤマンとビーデルのやりとりです。
ビーデルはグレートサイヤマンの正体を探りながら悟飯のことを怪しいと疑いつつ段々と距離も近づいていきます。その後の天下一武道会でスポポビッチと戦うシーンまで。
つまり魔人ブウ編の最初からダーブラ登場あたりまでは一通り見ておきたいシーンです。どこか一箇所!と言われればスポポビッチ戦ですね!
ビーデルの声優が皆口裕子から変わった理由や時期は?
6月26日は声優の #皆口裕子 氏の誕生日です!皆口氏と言えば YAWARA!の猪熊柔やドラゴンボールのビーデルやパン、セーラーサターン・土萌ほたる等美少女から大人の女性まで数多くのキャラを演じられねるとん紅鯨団等ナレーターとしても活躍されています!皆口裕子さんお誕生日おめでとうございます! pic.twitter.com/JQ3VBgZbwI
— アニス (@anise084) June 25, 2019
ドラゴンボールに登場するキャラ「ビーデル」役の声優は皆口裕子さんです。
ここで知っておきたいポイントはビーデルの声優は途中で変わったと思っている人も多いかもしれませんが、実はそうではないのです。
一時的に、皆口裕子さんの代わりに、柿沼紫乃さんというかたがビーデルの声優を代役でしていた時期があるのです。
なぜこのようになったかというと皆口裕子さんが2012年頃にニューヨークへ英語留学を希望していた為です。その影響で声優仕事をお休みしなければいけなくなったわけです。
そして2013年から放送されている「ドラゴンボール改」のほうのビーデル役を柿沼紫乃さんが代役として担当することになったというわけです。
そして実は代役を務めた柿沼紫乃さんの夫はピッコロ役で有名な古川登志夫さんです。
よって夫婦での共演が実はあっていたというなんとも粋な話です。
長髪からバッサリ切ったのは何話?かわいいと人気なビーデル
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) January 29, 2021
ビーデルさんが髪を切ったのは429話です。そしてそのきっかけとなるのが以下となります。
「ショ…ショートヘアの方が…悟飯くんの好み?…」
元々ビーデルは悟飯のクラスメイトで、時に悟飯を見下したり、時に悟飯を怪しんだりしていたなか、悟飯と悟天とビーデルの3人で舞空術の練習の帰り際に悟飯から「髪は短い方がいい」と言われたのをきっかけに髪を切って悟飯のことも異性として認識するようになります。
普段強気なビーデルですがこの時に顔を赤くしている姿も、ギャップがあり、ファンが増えた一因でもあります。
しかし悟飯が「髪は短い方がいい」といったのは、「試合で邪魔になるから」という理由を聞いてビーデルの怒りは頂点に。
それでも翌日にはしっかりと短い髪にしてきたビーデルも女の子らしさ満載です。
短い方が好きというファンと長い方が良かったというファンが今でも分かれているのもビーデルの人気の高さを物語っています。
そして忘れてはいけないのがグレートサイヤマン2号としても登場しますが、その時のビーデルさんが人気なのもいうまでもない話です。
ビーデルの戦闘力がなかなか強い!スポポビッチ戦でのエピソード
敵の攻撃が重く吐血しまくるビーデル pic.twitter.com/ynrFlXHDn9
— ヒロピン 好き (@hiropinsuki) September 14, 2019
ビーデルの戦闘力は実は非公式でなかなか測りかねていないのですが、少し考察をしてみました。
ビーデルは第24回天下一武道会の少年の部では優勝を決めています。この時点で既に同年代の男の子よりも強いことは確定しており、父の世界チャンピオンミスターサタンに稽古をつけてもらっていたことがうかがえます。
そして悟飯や悟天との修行を経験して舞空術を使えるまでに気のコントロールができるようになりました。
その後天下一武道会に向けて独自の修行を重ねたのが最後の戦闘数値となると思われます。
この時スポポビッチには試合としては負けています。
しかしそれは魔導士の力を得ていたスポポビッチはほぼ体力(スタミナ)に限界がないので負けただけで、パワーや戦闘力に関してはスポポビッチをはるかに上回っています。
エネルギー弾などはうつことはできませんので、亀仙人よりは弱いでしょうが、人間や父のミスターサタンをはるかにしのいでいるのは間違いないでしょう。
Z戦士を除けば間違いなく最強のビーデルさんです。
サタンの娘ビーデルとご飯が結婚してできた子供はパン!
ビーデルとパンを抱き締める悟飯 #ドラゴンボール超 pic.twitter.com/yOnFjFjO4v
— まつさん (@you_bet_11) January 17, 2016
鳥山先生は名前は適当にかつラフで家系ごとに共通を持たせることを意識しています。
孫悟空家は主食の名前を引きついでいて、サタンの家系は悪魔の名前を引きついでいるという特徴があります。
そこででてきたのがパンという名前です。
パンというのは悟飯(御飯)と同じ「主食系」でパンというのはすぐに思いつくと思います。
そしてサタン系の悪魔の名前をどうしようとなったところで、実は、神話の話のなかで「パン」という名前の悪魔が登場します。
よって悪魔と主食のどちらの名前にもかけられているのがパンという名前なんです。
この辺はさすがは鳥山先生というところですね。
そして悟飯とビーデルの血を引き継いでいるため、その戦闘力はすさまじく高く、アニメ編天下一武道会では悟天を倒すほどの実力を持ち、その後のGTでも大活躍をしています。
性格はかなりやんちゃな性格となっていて、母ビーデルをかなり困らせています。
またビーデルと悟飯の母チチは最初はかなり険悪な中で口論を繰り広げていましたが、チチの料理をほめたことで、悟飯との交際を認めて円満な関係になったので、孫家で大事なのはやはり食に関するものなのかとすら思わされます。
ビーデルの名言、声優、登場まとめ
今回は、ビーデルの名言として
- うるさいわねほっといてよ、そんなことわたしのかってでしょ!!
- ト…トリックかしら…
- 死なないでね悟飯くん・・・ぶじ帰ってこられたらデートとかしたいから
の3つの名言を紹介しました。
やはり女の子ということもあり、異性の悟飯を気にするようなセリフが印象的です。
またトッリクかしらについても、さすがはミスターサタンの娘だなと、原作ファンなら誰しもが思うセリフも引用されていて、鳥山先生の作品愛とキャラ愛が溢れています。
また声優さんについても夫婦での役などもあり、アニメ班の愛情もしっかり感じることができました。それだけの愛情をスタッフや鳥山さんが持っているからこそ、これだけの人気作品になっているのだなと感じます。
今回紹介したビーデルさんは劇場版でも多数登場していますが、魔人ブウ編から初登場になるのでこちらのカラー版電子書籍は抑えておきたい箇所です!
この魔人ブウの冒頭はサイヤマンなどドラゴンボールの中でもビーデル登場あたりは一番ほんわかした学園ものっぽく個人的には好きで何度も見ちゃってましたよ!