DBの総合情報サイト

天下一武道会優勝者一覧とルールや賞金!アナウンサー司会者の名前や悟空の優勝回数は?

WRITER
 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

この記事を書いている人 - WRITER -

少年マンガにはありがちと言えばありがちですが、やっぱりバトルマンガに欠かせないのはトーナメントですよね!

そんな少年の心をくすぐる熱いトーナメント戦の大会はドラゴンボールでももちろんあります!

そう!それは・・・もちろん天下一武道会!

天下一武道会はその名の通り武道で天下一(世界一)を決める大会で、そのレベルの高さは名実共に“地球で一番強いヤツ“を決定する大会でした。

他のマンガでも様々な大会が〇〇トーナメントという名前で出てきたりしていますが、“天下一武道会“という単語自体が他の追随を許さないくらい魅力的ですよね!

天下一武道会はドラゴンボール初期から開催され、細かく決められたルールと公平な裁定を下す審判も立ち会う厳正な大会で、あのピッコロ大魔王の生まれ変わりのマジュニア(現ピッコロ)でさえも正々堂々と戦った格式の高さも魅力の1つ。

ここではそんな魅力満載の天下一武道会を振り返りながら、

  • 天下一武道会の優勝者は誰がいたっけ?
  • 細いルールって場外負け以外どんなものがあった?
  • 予選はいつからパンチングマシーンになった?
  • 優勝賞金って昔と比べてかなり増えた気がする?
  • 金髪オールバックのアナウンサーの名前ってなんだっけ?

などなど、数え上げるとキリがないくらいの謎や疑問について見ていきたいと思います!

ピッコロ大魔王編、フリーザ編、セル編、魔人ブウ編…。

これまで様々な物語が繰り広げられてきましたが、武道にスポットをあてたドランゴンボールの原点ともいうべき天下一武道会の歴史を早速振り返って行きましょう!

さあさあ!皆さんお待ちかね!

天下一武道会の振り返りを…はじめっ!!!

天下一武道会 優勝者一覧!それぞれ何話?歴代優勝者と成績!

天下一武道会は長い歴史のある武道の大会。

その歴代の優勝者を分かる限りまとめてみました!

簡易一覧表

名前 優勝回数 準優勝
アックマン 2回 0回
チャパ王 1回 0回
ジャッキー・チュン 1回 0回
天津飯 1回 0回
孫悟空 1回 2回
ミスター・サタン 5回 0回
ミスター・ブウ 0回 3回

アックマン(優勝回数2回)

  • 天下一武道会優勝2回の実力者だが、第何回の大会かは不明
  • 占いババのところで登場した達人の1人
  • 優勝者ではあるが原作では天下一武道会に出場しているシーンはない
  • 唯一知っていた亀仙人のセリフでその成績が明らかに!
  • コミック第9巻 其之百四「アクマイト光線」参照

チャパ王(優勝回数1回)

  • 第20回(?)天下一武道会優勝者
  • ヤムチャ曰く、もの凄い達人で過去の大会で優勝
  • 圧倒的な強さを持ち八手拳を繰り出すも悟空に敗戦
  • コミック第10巻 其之百十四「予選サバイバル」参照

ジャッキー・チュン(優勝回数1回)

  • 第21回天下一武道会優勝者
  • 真剣勝負の中でも楽しそうに戦う姿が印象的
  • 亀仙人が変装し、多彩な技が見どころ!
  • かめはめ波よりも強いかも?萬國驚天掌が超強力!
  • コミック第5巻 其之五十三「クライマックス」収録

天津飯(優勝回数1回)

  • 第22回天下一武道会優勝者
  • 悪人として登場した天津飯は決勝で改心
  • 舞空術、気功砲など、多数の技を披露した実力者だった
  • 大小に関わらずかめはめ波が効かないという謎の技を持つ!
  • コミック第12巻 其之百三十四「武道大会終了!そして…」収録

孫悟空(優勝回数1回/準優勝2回)

  • 第23回天下一武道会優勝者
  • 2度の準優勝を経て3度目の大会で初優勝!
  • 強さに加えて大きく成長した姿も見どころ!
  • 激闘の末ピッコロを倒し、そして結婚!最終回かと思った回でした(笑)
  • コミック第17巻 其之百九十三「天下一武道会の頂点!!」収録

ミスター・サタン(優勝回数5回)

  • 第24回〜28回の天下一武道会優勝者(第28回は優勝と予想して計算)
  • 天下一武道会5連覇の歴代最強の武術家!……?
  • “運も実力のうち!“を体現する男!
  • 計算すると17年間も王座に君臨!?凄すぎる経歴!
  • 第25回大会の人造人間18号との決勝シーンのみ優勝シーンが描かれている
  • コミック第38巻 其之四百五十四「勝者決定!!!」収録

ミスター・ブウ(優勝回数0回/準優勝3回)

  • 優勝は0回!だけど実力は出場者の中でナンバーワン!
  • ミスター・サタンの優勝の裏にはミスター・ブウあり
  • サタンがいなけりゃブウが王座に君臨!
  • 挑戦者のスーパーチャンピオンとして長年サタンを支えている
  • コミック第42巻 其之五百十八「そして10年後」参照

天下一武道会とは?ルールや賞金!予選はパンチングマシーンになった?

天下一武道会には場外負けがあると言うのは有名ですが、他にも細かいルールや注意点があるのでまとめて整理してみました!

他には賞金はいくら?予選の方法の変更などもご紹介!

天下一武道会とは?ルールや注意点を整理!

天下一武道会のルールは実は思ったよりも多いので書き出してみました。

  1. 1対1で戦う
  2. 時間は無制限の1本勝負(後に30分に変更)
  3. 武舞台から落ちたら負け(場外負け)
  4. 部外者の乱入は助太刀してもらった方が負けになる
  5. 「まいった」と言ったら負け
  6. 目潰しや急所への攻撃をしたら反則負け
  7. 相手を殺したら負け
  8. ダウン時は10カウントで負け
  9. 気絶や眠ってしまった場合はダウンとみなされる
  10. 大怪我により戦闘不能とみなされた場合も負け
  11. 武器の使用は禁止
  12. ヘルメット等の防具類も使用禁止(マスクやサングラス等はok)
  13. 偶然によって急所へ攻撃が入った場合はノーカウントで回復を待ってもらえる
  14. ダブルノックアウト時は先に立ち上がって「優勝したもんねー」と言った方の勝ち
  15. その他審判の裁量によって判断が下される

ざっと上げてみましたがやっぱり沢山ありますね。

他にも細かい点がありますが、1番最後の「審判の裁量によって判断が下される」というのがかなり効いています。

後述しますが天下一武道会アナウンサーのあの人は実はかなりの凄い人なんです!

天下一武道会の優勝賞金はいくら?賞金が大幅アップしたのはいつから?

天下一武道会の賞金は悟空が出場した第21回〜第23回までの優勝賞金は50万ゼニーで、準優勝からは一切出ていませんでした。

第24回の賞金は不明ですが、魔人ブウ編で開催された第25回大会ではなんと優勝賞金が1000万ゼニーに大幅アップされており、しかも5位まで賞金が出るという、これまでにないくらいに大きな大会になっていました。

さらに子供の部でも優勝賞金が1000万ゼニーで、準優勝でも500万ゼニーの賞金が設定され、人気と注目度が高いことが分かります。

天下一武道会の賞金のまとめ

大会 条件 賞金
第23回大会まで 優勝 50万ゼニー
第24回大会 優勝 50万ゼニー以上(推定)

天下一武道会第25回(新制度)以降の賞金まとめ

条件 賞金
第1位(優勝) 1000万ゼニー
第2位(準優勝) 500万ゼニー
第3位 300万ゼニー
第4位 200万ゼニー
第5位 100万ゼニー

子供の部 天下一武道会第25回

条件 賞金
第1位(優勝) 1000万ゼニー
第2位(準優勝) 500万ゼニー

作中では第26回以降の詳細は描かれていませんが、第25回以降の大会はミスター・サタンがスポンサーになっていることと、相変わらずチャンピオンとして優雅な生活をしているミスター・サタンの姿から賞金は変化なしと予想。

第24回大会で実力で優勝したとは言え、第25回大会での棚ボタ優勝に加え、魔人ブウを使って連覇し続けた27回大会までの賞金を計算するとミスター・サタンの強運恐るべしです!

それに加えてCMやTV出演などでさらに大金を手にしてますからね。

…ずるいよなぁ〜(笑)

予選は出場者全員のトーナメント方式を採用!

第23回天下一武道会までの予選は出場者を各ブロックにクジ引きで分け、一発勝負のトーナメントで勝ち上がった8名が本戦出場権を獲得出来ます。

137名がエントリーした第21回大会では137人を4ブロックに分け、上位8名を決定しました。

この時の4ブロックと言うのは試合場所が4箇所で、実際には8ブロックに分けてあります。

予選のルールは天下一武道会本戦とほぼ同じですが、少し簡略化されていますのでまとめました。

  1. 1対1で戦う(当然ですね)
  2. 制限時間は1分間(第22回大会から廃止)
  3. 競技台の上で戦い落ちると負け
  4. 気絶すると負け
  5. 「まいった」と言ったら負け
  6. 泣いても負け
  7. 相手を殺したら負け
  8. 武器の使用は禁止
  9. 決着がつかない場合は判定で勝敗を決める

本戦のルール同様で今さらって感じもしますが、改めて書き出してみると予選もちゃんと細かく決まっています。

泣いたら負けって…仮にも天下一を目指す武道家があり得るのかな?なんて思いますが、この頃は老若男女問わず子供も出場していたことを考えるとあり得ますね(笑)

…よく考えてみるとフリーザのあまりの強さを目の当たりにして、戦いの最中にべジータは諦めて泣いてましたね…(苦笑)

第22、23回では予選の様子は段々と省略されて行くので忘れられがちですが、予選の細かいルール説明はコミック第3巻の33話で描かれています!

予選がパンチングマシーンに変更になったのはいつから?

天下一武道会は参加者全員で予選を行って来ましたが、第24回大会からパンチングマシーンに変更になっていました。

※ ちなみに“パンチングマシーン“と言いがちですが、作中では“パンチマシン“です

作中ではいつからこの方式に変更になったか明確になっていませんが、魔人ブウ編で開催された第25回天下一武道会では予選がパンチマシンでのパンチ力で“公平に“順位付けがされ、本戦出場者を決めている回があります。

それだけを見ると第25回から新しく導入されたルールかと思いがちですが、コミック第36巻の432話のビーデルのセリフから、第25回大会以前からパンチマシンでの予選になっていたことが推測出来ます。

第23回は悟空がピッコロと決勝を戦った大会なので、それとこのビーデルのセリフを踏まえるとバッチリ裏が取れた格好ですね。

ちなみに悟空達Z戦士達が参加するまではミスター・サタンの139が歴代最高ポイントでした。

参考までに魔人ブウ編での記録をまとめてみると…

キャラ 測定値ポイント 補足
ミスター・サタン 137ポイント 最高記録139ポイント
人造人間18号 203ポイント 1度目は774ポイント
クリリン 192ポイント
孫悟空 186ポイント
ピッコロ 210ポイント
べジータ 測定不能 パンチマシン破壊

単純なパワーで本当の強さを測ることは出来ない気もしますが、あくまで地球人レベルならこれはこれで良いのかもしれませんね。

第21回天下一武道会は何話?(コミック第3巻32話〜第5巻54話)

第21回天下一武道会の概要

  • 優勝者はジャッキー・チュン!
  • 準優勝者は孫悟空!
  • ベスト4はクリリンとナム
  • ベスト八はヤムチャ、ギラン、バクテリアン、ランファン
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者の8名!大会参加者は137名!

  1. ジャッキー・チュン
  2. 孫悟空
  3. クリリン
  4. ナム
  5. ヤムチャ
  6. ギラン
  7. バクテリアン
  8. ランファン

第21回天下一武道会のトーナメント表

トーナメントはコミック第3巻の35話のラストに大きく掲載されています!

バクテリアンの周りにハエが飛んでいたり、悟空の口の周りにご飯粒が付いていたりと、キャラクターの個性が出ていて良いですね〜。

この頃は本戦出場者は8名の狭き門だった為、この時点でベスト8が決定していました。

第22回天下一武道会は何話?(コミック第10巻113話〜第12巻134話)

第22回天下一武道会の概要

  • 優勝者は天津飯!
  • 準優勝者は孫悟空!
  • ベスト4はジャッキー・チュンとクリリン
  • ベスト8はヤムチャ、男狼、餃子、パンプット
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者の8名!大会参加者は182名!

  1. 天津飯
  2. ジャッキー・チュン
  3. 孫悟空
  4. クリリン
  5. ヤムチャ
  6. 男狼(狼男じゃないよ)
  7. 餃子
  8. パンプット

第22回天下一武道会のトーナメント表

トーナメントはコミック第10巻の116話に掲載!

餃子が出場したこの大会ではクジ引きの時に超能力を使って対戦相手を天津飯の思う様な組み合わせになりました。

各対戦相手はなかなか上手い感じに振り分けられましたよね。

男狼は初期のギャグテイストに合った感じがしましたが、パンプットはあっさりと負けて影が薄いのがちょっと可哀想な感じでした。

第23回天下一武道会は何話?(コミック第14巻166話〜第17巻194話)

第23回天下一武道会の概要

  • 優勝者は孫悟空!
  • 準優勝者はピッコロ(マジュニア)!
  • ベスト4は天津飯と神様のシェン!
  • ベスト8はヤムチャ、クリリン、チチ、桃白白
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者の8名!大会参加者は72名!

  1. 孫悟空
  2. マジュニア(ピッコロ)
  3. クリリン
  4. ヤムチャ
  5. 天津飯
  6. 桃白白
  7. 匿名希望(チチ)
  8. シェン(神様)

第23回天下一武道会のトーナメント表

トーナメントはコミック第15巻の176話でやっと掲載されました。

第14巻の168話の最後に本戦の対戦する相手同士がそれぞれ描かれているのが期待を膨らませてくれますが、肝心のトーナメント表はこれまでのように“バンッ!“と出ているものはありません。

※ 一応この時にも出ていますが、対戦相手が決まっていましたが完全ではない状態でした

せっかくのトーナメントだし、やっぱりちゃんとした表で見たい!と思って探しました(笑)

でもこの時は既に各1試合目が終わり、悟空と天津飯の準決勝の開始の時での登場だったので必要性は薄くなっちゃってました(苦笑)

第25回天下一武道会は何話?(コミック第36巻430話〜第38巻454話)

第25回天下一武道会の概要

  • 優勝者はミスター・サタン!
  • 準優勝者は人造人間18号!
  • ベスト4はジュエールとキーラ!
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者の16名!大会参加者は194名!

  1. 孫悟空
  2. べジータ
  3. マジュニア(ピッコロ)
  4. クリリン
  5. 18号
  6. グレートサイヤマン(孫悟飯)
  7. ビーデル
  8. ミスター・サタン
  9. シン(界王神)
  10. キビト
  11. プンター
  12. マイティマスク(トランクス&孫悟天)
  13. キーラ
  14. ジュエール
  15. ヤムー
  16. スポポビッチ

第25回天下一武道会のトーナメント表

悟空やべジータ達も出場した胸アツな大会のトーナメント表はコミック第37巻の438話で掲載されました!

結局大会では戦わずじまいでしたが、1回戦目から悟空とべジータが当たるとは誰も想像出来ない組み合わせでしたよね〜。

第25回天下一武道会!〜子供の部〜

第25回天下一武道会!子供の部の概要

  • 優勝者はトランクス!
  • 準優勝者は孫悟天!
  • ベスト4以下不明
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者は予選無しの35名!

  1. トランクス
  2. 孫悟天
  3. イダーサ
  4. イコーセ
  5. ウェブリー
  6. ピョンタット
  7. カドピー(アニメオリジナル)
  8. コウリュウ(アニメオリジナル)
  9. 他不明

第25回天下一武道会子供の部のトーナメント表

子供の部のトーナメント表も一応コミック第37巻433話に登場していましたが、子供の部はトランクスと悟天の一騎討ちのようなものだったので内容は薄めです(笑)

原作でも一応戦うシーンが描かれたイダーサ&イコーセの名前すらありません。

自分も振り返るまで頭の片隅にもありませんでしたが、原作にも一瞬登場したウェブリーとピョンタットに名前があったんですね(笑)

第28回天下一武道会は何話?(コミック第42巻518話〜第42巻519話)

第28回天下一武道会の概要

  • 優勝者はミスター・サタン!
  • 準優勝者はミスター・ブウ!
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者の12名!大会参加者は114名

  1. 孫悟空
  2. 孫悟天
  3. パン
  4. べジータ
  5. トランクス
  6. ミスター・ブウ(魔人ブウ)
  7. キラーノ
  8. 孟 血虎(もう けっこ)
  9. ウーブ
  10. キャプテン・チキン
  11. ノック
  12. オトコスキー

第28回天下一武道会のトーナメント表

コミック第42巻の519話に今大会のトーナメント表が描かれていますがミスター・サタンの位置に驚きですね(笑)

※ この件については後述します!

この組み合わせだと順当に行けば悟空とベジータの戦いが見られそう。

と思ってたら最終回だし、またまた悟空がどっか行っちゃいましたハハハ(笑)

ミスター・サタン(スーパーチャンピオン)

作中では描かれなかった第26回からは魔人ブウがミスター・ブウとして本戦に出場し、そこで優勝することで“挑戦者のチャンピオン“という地位を獲得していました。

第25回大会まではミスター・サタンも本戦出場者の1人として入っていたようですが、自身のスーパーチャンピオンという地位を守る為にこの方式を採用したと推測出来ます。

それにしてもさすがにこのトーナメント表は面白過ぎですよね(笑)

なんとしてでもトーナメント制での優勝にしたいのかな(笑)

この第28回大会は原作最終回で初戦の悟空vsウーブしか描かれていませんでしたが、上記のことを踏まえて優勝者はミスター・サタン、準優勝がミスター・ブウと予想。

でもちょっと考えてみると、話の通じる大人のZ戦士はミスター・サタンに花を持たせてあげることに抵抗がなさそうですが、無邪気なパンちゃんが「おじいちゃんと戦いたい!」なんて言って本気を出したらサタンは負けそうだよなぁと思ってしまいました(笑)

天下一武道会!原作未収録の大会優勝者は?セリフから考察

これまで紹介してきたのは実際に作中で多少なりとも描かれた天下一武道会でしたが、ここから紹介する天下一武道会は開催されていた事実はあるものの、大会の詳細はキャラクターのセリフのみのものです。

セリフから考察した内容ですので結構歯抜けになっていますが、出来る限りまとめてみました!

第24回天下一武道会!

  • 優勝者はミスター・サタン!
  • 準優勝者はジュエール!
  • ベスト4はプンター
  • ベスト8はキーラ
  • ベスト16はスポポビッチとマイティマスク
  • 本戦出場者とトーナメント表

本戦出場者は16名!大会参加者は不明

  1. ミスター・サタン
  2. ジュエール
  3. プンター
  4. キーラ
  5. スポポビッチ
  6. マイティマスク

他10名不明

第24回天下一武道会のトーナメント表

作中で描かれていない大会なので不明ですが、キャラクターのセリフからベスト16と予想。

この大会でミスター・サタンは実力で世界チャンピオンの称号を手に入れました。

第24回天下一武道会!〜子供の部〜

  • 優勝者はビーデル
  • 準優勝者以降は不明!

子供の部でビーデルが優勝したことは本人の口から明らかになりました、それ以外の内容は一切不明です。

サイヤ人の血を受け継いだパンちゃんほどではないでしょうが、成長したビーデルを見る限りきっと無双したんじゃないでしょうかね(笑)

第26回天下一武道会!

  • 優勝者はミスター・サタン!
  • 準優勝者はミスター・ブウ!

魔人ブウという強力な助っ人を得たミスター・サタンの独壇場と予想(笑)

この2人以外は全てにおいて不明ですが、それは些細な問題…というか無視でいいでしょう(笑)

実際は違いますが、地球を2度も救った直後ということもあり盛大なミスター・サタンのエンタメショーになったことでしょうね!

第27回天下一武道会!

  • 優勝者はミスター・サタン!
  • 準優勝者はミスター・ブウ!

ミスター・サタンは普通の地球人ですらかとっくにピークは過ぎていそうですが、相変わらず魔人ブウの協力もあり無双したはずです。

第26回大会に続き、何も語られないところから察しましょう(笑)

優勝考察を一覧まとめ

大会 優勝
第24回大人の部 ミスター・サタン
第24回子供の部 ビーデル
第26回大人の部 ミスター・サタン
第27回大人の部 ミスター・サタン

天下一武道会で悟空の優勝は何回?出場回数は5回!

ドラゴンボール無印時代では天下一武道会が武道のトップオブトップでした。

その為、亀仙人の元で修行した悟空の当初の目標は、優勝する事ではなく“出場する事に意味がある“という位置付けでした。

悟空の天下一武道会の優勝回数は?

天下一武道会の悟空の成績をまとめると

出場回数 5回
優勝 1回
準優勝 2回
途中棄権 2回

となっています。

悟空が天下一武道会で初優勝したのは3回目の出場となった第23回天下一武道会

決勝の相手は今では良き理解者であるピッコロ(マジュニア)で、当時の戦いでは規格外の激闘が繰り広げられ、最後は武舞台がどこからどこまでか分からなくなる程でした。

悟空が天下一武道会優勝を決めたシーン!3度目の正直で初優勝!

ピッコロと一進一退の攻防を繰り広げ、どんでん返しにハラハラドキドキの連続でした!

最後は悟空が初めて舞空術を披露した印象的なシーンでしたね!!

そういえばこのままドラゴンボールが終わりそうな雰囲気もありましたね〜(笑)

実際この天下一武道会でアニメの方ではドラゴンボールの“無印時代“が終了し、ドラゴンボールZになりましたし。

Zになってオープニングとエンディングが変わった時は燃えたなぁ〜!

【ドラゴンボール第17巻 其之百九十三「天下一武道会の頂点!!」より】

悟空の天下一武道会準優勝シーン!初出場で準優勝は快挙!

亀仙人が変装したジャッキー・チュンに接戦の末惜しくも敗れましたが、子供でありながら師匠をあと一歩まで追い詰めた悟空の成長は凄まじいですよね。

「優勝したもん…(パタッ…)」と笑顔で倒れる姿は可愛い(笑)

本当に戦うのが好きなんだなぁ(笑)

【ドラゴンボール第5巻 其之五十三「クライマックス」より】

悟空の天下一武道会準優勝シーン!惜しくも天津飯に敗戦!

新たに登場した天津飯はこの頃は本当に強い相手だったんですよね。

互いに一進一退の攻防、そして技の応酬と見応えのある決勝戦に釘付けでした。

今では完全に封印された技ですが、天津飯の排球拳や四妖拳も再び見たい!

【ドラゴンボール第12巻 其之百三十四「武道大会終了!そして…」より】

悟空の天下一武道会棄権シーン!戦いよりも宇宙の危機を優先!

悟飯が何故スポポビッチとヤムーにエネルギーを取られたのか?

そして界王様達の神である界王神が下界…それも地球にいる理由を知る為に悟空は1試合もする事無く天下一武道会から途中離脱しました。

今ではベジータの方がすっかり常識人ですが、この時ばかりは悟空と戦うことを優先し過ぎて完全に周りが見えなくなっていましたね。

【ドラゴンボール第37巻 其之四百四十五「恐るべき謎」より】

悟空の天下一武道会棄権シーン!ウーブとの出会い!より高みを目指し飛び立つ!

悪い方の魔人ブウ(魔人ブウ純粋)の生まれ変わりのウーブと修行する為に飛びだった悟空。

天下一武道会に出場した目的がウーブだったとは言え、やっぱり幾つになっても悟空は自由奔放過ぎますね(笑)

賞金が欲しくて参加したウーブにお金はミスター・サタンから貰うなんて勝手に言っちゃってますし(笑)

【ドラゴンボール第42巻 其之五百十九「バイバイドラゴンワールド」より】

天下一武道会アナウンサー司会者に名前はある?声優は?サングラスに金髪オールバックキャラの謎に迫る

天下一武道会アナウンサー司会者とは?名前はある?

天下一武道会にはこのアナウンサーがいないと始まらない!

そう言い切れる程セットの関係にある金髪オールバックのレジェンドアナウンサー!

このアナウンサーに名前は…ありません!

第21回天下一武道会で初登場した当時から

  • 天下一武道会アナウンサー
  • 天下一武道会司会者
  • 天下一武道会審判

と言われていました。

作中の悟空達には

  • 司会のおっちゃん
  • 審判のおっちゃん

などなど、その時々で色々呼ばれていますが、固有名は一切不明

ちなみにアニメ版ではエンディングに各キャラクターの声優が表示されますが、そこでは「司会者」の文字。

個性のあるキャラクターとプロ根性、そして巧みな司会進行と審判をこなしているのですから名前があってもよかったんじゃないですかね?

でも逆に名前がないってのも味がある感じもしますね!

天下一武道会アナウンサーの声優は5人もいた

天下一武道会のアナウンサーと言えばこの人!

と言いたいところですが、なんとこの天下一武道会アナウンサーを演じる声優さんは5人もいます!

ドラゴンボール(無印) 内海 賢二
ドラゴンボールZ 鈴置 洋孝
ドラゴンボールGT 岸野 幸正
ドラゴンボール改 西脇 保
ゲーム(一部) 大友 龍三郎

ドラゴンボールシリーズでは4人ですが、ゲームも入れるとこの5人が演じていました。

世代的によく覚えているのはZシリーズですが、正直ここまで多いとどの時か分からなくなりますね(笑)

それだけ演じている方々がこの天下一武道会アナウンサーという脇役でありながらも強烈な個性を持ったキャラクターをしっかり演じきっている結果ということでしょう!

天下一武道会アナウンサーは話の通じる男!本物を見分ける審美眼の持ち主!

天下一武道会アナウンサーは悟空達の人間離れした戦いを間近で見てきただけあり、近年のレベルが落ちた天下一武道会には退屈していたようです。

ピッコロ(マジュニア)との武舞台のほとんどが無くなる大激戦が繰り広げられた第23回大会以降、悟空達はサイヤ人やフリーザ達との宇宙を舞台にした戦いへと移し為、常識を超えたレベルとなったZ戦士達は天下一武道会に出場することはなくなりました。

それが魔人ブウ編で久しぶりに出場した第25回大会で悟空達を発見した時には大喜びし、悟空にこっそりと「君たちがいない大会は退屈だった」と言っていたところから想いが伝わってきますよね(笑)

コミック第37巻434話では少年トランクスと悟天の試合を見て過去の大会の記憶が蘇ってワクワクしている様子が見ていてなんか嬉しいです(笑)

このように天下一武道会アナウンサーは子供の頃の悟空一派の戦いを1番近くで見ていた数少ない一般人で、実際に自分の目で体感した数々の激戦の様子から本物がどれかを見分ける審美眼を持っていました。

セル編以降はミスター・サタンの活躍もあり、常識レベルと常識を超えたレベルが一般人の中で混同してしまい、すっかりと世間との武道のレベルのギャップが一段と広がっていましたが、その中でかなりの年数が経っていても当時と現在のレベル差の違いに気づけているのは凄いですよね。

天下一武道会アナウンサーの名言&名シーン!

そんなアナウンサー司会者をもっと掘り下げて彼を知るためには名言やセリフを見るとよく分かります。

そこで数少ないセリフの中から5つほどチョイスしました!

「はい。出場者のみなさん集合して下さーーーーい!」

天下一武道会アナウンサーの初登場のセリフです。

金髪オールバックにサングラスにスーツのシュッとした姿が印象的なこのキャラクター。

今見返すと時代を感じるヘアスタイルな気がしますがカッコ良さは伝わってきますね!

【ドラゴンボール第3巻 其之三十五「対戦相手決定!!」より】

「品の無い言い方をすればいわゆるキンタマです」

ジェスチャーを使って分かり易くルール説明をする姿は好感が持てますね。

しかもサラッと悟空でも分かり易くキンタマと言ってるところが初期感があっていいですよね(笑)

【ドラゴンボール第3巻 其之三十五「対戦相手決定!!」より】

「あわわ……!!さ、さあーこ、これは大変なことになりました!!!」

これは第23回天下一武道会でマジュニアがピッコロ大魔王の生まれ変わりだと明らかになった時のセリフです。

あの恐怖の大魔王の一件からわずか3年、人々の記憶にはまだあの絶望が鮮明に残っていて観客達は全員その場から一目散に逃げていきました。

しかし天下一武道会アナウンサーは恐怖を感じつつもその場に残り、しっかりと実況&審判を続行します!

この仕事に向き合う責任感と姿勢にブルマも「………プロね…」と漏らします。

全くその通り!

しかし悟空vsピッコロはもはや常識を遥かに超えた戦い。

逃げ出しても誰も文句は言わないはずなのに…この姿にはただただ脱帽です!

【ドラゴンボール第16巻 其之百八十六「武道会場騒然!!」より】

「これだ…!!私は長い間彼達を待っていたのだ!!!天下一武道会はこうでなくては…!!!」

大人の部に先立ち、子供の部の戦いを見ていたアナウンサー。

トランクスと悟天の戦いを見て興奮する様子が良いですよね!

ミスター・サタンの強さを認めてはいますが、にわかには信じられない過去の激闘を体感してきた本人だからこそのセリフです。

ミスター・サタンが優勝したところを見ると、その前の第23回大会以降は舞空術はもちろん気功派も一切なかったと想像出来るので、こういう感想を抱いちゃうのは仕方ないのかもしれませんね!

せめてピッコロとの決勝が映像として残っていれば…世の中の武道に関する意識も違ったかもしれません。

【ドラゴンボール第37巻 其之四百三十四「トランクス対孫悟天 2(ツー)」より】

天下一武道会アナウンサーの絶対に外せない名シーン&名セリフ!「今日はなんと素晴らしい日だっ!!まさか君たちにまた会えるなんて!!」

久しぶりの悟空達との再会に嬉しそうな天下一武道会アナウンサーに、見ているこっちまでなんか嬉しくなっちゃいます。

悟空もクリリンも昔の戦友との再会って感じで和やかな雰囲気が良いですよね!

このシーンで天下一武道会アナウンサーの人柄と、そして武道を見る目、そしてミスター・サタン最強という風潮に流されない意思の強さの全てが詰まっています。

金髪オールバックにサングラス、そしてスーツという昔から一切何も変わっていませんが、少しだけヒゲを生やしているところが時を感じさせて良いですね。

こっちも会いたかったぜ!審判のおっちゃん!

【ドラゴンボール第36巻 其之四百三十一「予選開始」より】

天下一武道会優勝者まとめ

原作で描かれた天下一武道会は第21回〜第28回ですが、大会が詳細に描かれたのは第23回まででした。

戦いのスケールが一段と激しくなっていった結果とも取れますが、振り返ってみてもやっぱりトーナメントは他の戦いには無い魅力が満載でしたね!

ピッコロ大魔王との死闘が繰り広げられた第23回大会も激アツでしたが、個人的にはどのキャラクターも天下一武道会の為に修行してきた技の応酬が見所の第22回大会です!

特に排球拳や四妖拳など、コイツ何者!?と思わせる技を次々と繰り出した天津飯に注目してもらいたいところ!

トーナメントの組み合わせ的には魔人ブウ編の第25回大会の悟空vsべジータは最強の組み合わせでしたけどね。

天下一武道会は本当に様々なドラマチックな戦いが多数生まれ、この中でベストを決めようとすると結構意見が分かれるのではないでしょうか?

是非とも天下一武道会を振り返りつつ、それぞれの天下一武道会ベストバウトを決めて語り合うのも面白いかもしれません!

その時には天下一武道会になくてはならない審判のおっちゃんの勇姿にも注目ですよ〜!!

例えば楽天ならクーポンがすでに届いてる可能性があるので、1度確認してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です