DBの総合情報サイト

孫悟空の名言集セリフまとめ!身長と全世代年齢徹底調査!戦闘力や強さの考察も!

WRITER
 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
2022年8月20日発売Vジャンプのドラゴンボール超87話最新話ネタバレ感想

最新話はこちらです


ネタバレ感想⇒ドラゴンボール超87話

注目
ドラゴンボールプレスはあなたのドラゴンボールライフを間違いなく充実させる自信があります。名言・疑問・映画・アニメ・道具など幅広くドラゴンボール愛53万以上あるスタッフが日々コンテンツ制作に全力を注いでます。 トップページのお気に入りブックマーク推奨です

ドラゴンボールプレストップページ

この記事を書いている人 - WRITER -

ドラゴンボールの主人公の孫悟空。孫悟空と言えば、原作を読んだことない、アニメを見た事がないという人でも、まるっきり知らない人はいないという程の超有名!超大人気のキャラクターです。

その人気は日本のみならず世界中にファンがいる正に伝説のスーパーサイヤ人以上の伝説のモンスター作品なのは言うまでもありませんね!

こちらの記事ではドラゴンボールの主人公孫悟空の名言・セリフを少年期から超まで網羅し厳選して集めました!

例えば先にこれだ!という悟空の名言セリフを紹介すると

  1. 「じいちゃんのフカフカ キンタマクラ思い出すな!」
  2. 「じゃケッコンすっか!」
  3. 「オラはここで育った孫悟空だ!とっとと帰れ!」
  4. 「落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ」
  5. 「オレは怒ったぞーっ!フリーザーッ!」
  6. 「あの地球人のように?クリリンのことかーっ!」
  7. 「降参だ!おめえの強さはよーーーーく分かった!オラはもうやめとく」
  8. 「おめえはすげえよ よく頑張った…たった1人で」

その名言だけでも「オラワクワクすっぞ!」と思えますがさらに悟空について徹底的に調査!例えば身長や体重についてはもちろんのこと、戦闘力などの強さの他、子供の悟飯との年齢差なども!

年齢の疑問は悟空が何度かあの世に行ってる分、おかしなことになってるので気になりますよね!

さらに声優の野沢さんやモノマネ芸人、身勝手の極意の発動情報など「孫悟空」についてこの記事を見れば最低限、孫悟空について理解できるほど網羅しました!

調査時間・作成時間は2週間以上、全文字数約2万文字の力作なので今読みきれない方はブックマークしてくださいね!

ドラゴンボールの主人公とも言える孫悟空を知っていくにはやはり少年の頃からの第1巻のがおすすめではありますが、あえて見て欲しいのはドラゴンボール超です!

現役で続いてる貴重な漫画ですが昔とは一味も違った流れでファンとしても面白い!

<以下の目次から個々の見出しへ飛べます>

孫悟空名言集・セリフまとめ!<少年編>

悟空を一言で言えば「戦闘バカ」ですが、とても優しく幾度となく人々を救い、地球のみならず宇宙までも救う誰もが認める唯一無二の存在ですね。

強くなりたいという飽くなき向上心を持ち努力家で最後まで諦めない姿は多くの人々に勇気と元気を与えた事でしょう。

そんな大人気の孫悟空の名シーンや名言は数えきれない程ありますので、早速振り返っていきましょう!!

原作漫画なら全巻分は網羅しつつ独自の目線でピックアップしてます。1つ1つ見ていくと場面も蘇ると思いますよ〜

「お おのれ怪物め!!!さてはオラの獲物を横取りしようってんだな!」

今や世界中で大人気となったドラゴンボール第1話での悟空がブルマに言ったセリフです。

物語は中国の山奥のような山の中から始まりました。

巨大な気を蹴って薪にし、尻尾で巨大な魚を釣るなんともハチャメチャな始まりでしたが、山奥で暮らす悟空は人間を見た事が無かったので、車を怪物、ブルマを妖怪呼ばわりしていました。

いくら知らないからと言っていきなり車をぶん投げるとは喧嘩っ早いです(笑)

(ドラゴンボール1巻1話)

「おんな?お前おんなか!?」

早速出ました少年悟空の名言!

この悟空とブルマの出会いが無ければドラゴンボールの物語はなかったと言っても過言ではありません。

この頃の悟空はバカ正直と言った感じでしたが、ブルマは完全に性格の悪い女の子でしたね(笑)

この時ブルマの出したバイクを運転するシーンがありましたが、この初期の頃によく出てきたドラゴンボールの車やバイクってカッコ良過ぎますよね?

さすが鳥山先生のセンスが光ります!

(ドラゴンボール1巻1話)

「オラの歳か?14だ」

お風呂に入っていたブルマが悟空に年齢を聞いた時のセリフです。

個人的にこの時のブルマがめちゃくちゃ可愛いのでチェックしてほしいです。悟空の名言なのに…すみません

ちなみにこの時悟空は11歳です。後で分かりますが、悟空の計算が間違っていたらしいです(笑)

(ドラゴンボール1巻2話)

「やあ!じいちゃんのフカフカ キンタマクラ思い出すな!」「久しぶりにやってみよっと!」

ドラゴンボール初期は下ネタのオンパレードですね

それもこれも悟空が世間知らず故の事なのですが、年頃のブルマは本当にたまったもんじゃないでしょう。

ここで初めてあの有名な悟空の「ぱんぱん」が発動しました(笑)

(ドラゴンボール1巻2話)

「ジャーン拳!!!グーッ!!」

悟空の初期の技はジャンケンに見立てたジャン拳だったのは覚えていますか?

このジャンケンをモチーフにしたジャン拳と如意棒を使い敵を倒していましたが向かう所敵なしでした。それにしてもジャン拳ってただの打撃じゃん!っていうのは言わないであげてください

(ドラゴンボール1巻3話)

「だめだ 修行が足りないからこんなちっちぇー穴が開いただけだ」

悟空が初めてかめはめ波を打ったのはピラフ一味に閉じ込められた時です。

このセリフは壁に向かって悟空がかめはめ波を放った時のものです。フライパン山で亀仙人の真似をして「むむ~~う~はっ!!!」と打ったのもかめはめ波だと思いますが、「かめはめ波」と言って放ったのはこれが最初でした。

50年は修行しないと無理だと言われたかめはめ波ですが、悟空はあっさりと出していました。

ところで悟空の真似をしてかめはめ波を出そうと思って真似た人は多かったのでは?

(ドラゴンボール2巻19話)

「満月の夜ってよ すんげぇ怪物が出るんだぜ!!」

ピラフ一味に囚われている時のセリフです。

たまたまその日が満月だったのですが、原作でこの時初めて悟空が大猿になった回でした。この大猿になった姿は衝撃的でしたね!尻尾にそんな意味があったのかと驚かされました。

ヤムチャは尻尾が弱点というのを知っていたのでヤムチャの機転のおかげで事なきを得ますが、この時尻尾が切られてしまいました。

(ドラゴンボール2巻21話)

「きっ!!!筋斗雲――――――っ!!!!たのむっ!!!来てくれ―――――――っ!!!!」

第21回天下一武道会で悟空がギランに投げられ、あわや場外という場面でのセリフ。筋斗雲なんてズルかと思われましたが、この1回のみ筋斗雲が特例として認められてセーフとなりました。

ちなみにこのギランとの対戦中に力を込めたら尻尾がまた生えてきました。悟空曰く「尻尾があった方が調子が良い」らしいです。

確かに動物なんかは尻尾でバランスを取るとかは普通ですけども。少年の悟空にはやっぱり尻尾が良く似合いますね!

(ドラゴンボール4巻40話)

「パッパラパッパパパパーーーーーーン!!パンパカパーーーン!!」

レッドリボン軍ホワイト隊基地に突入する時のセリフです。

初めての天下一武道会で準優勝した後、悟空は1人でドラゴンボールを探す旅に出ました。この時からレッドリボン軍との因縁が生まれました。レッドリボン軍は世界征服を狙う悪の組織でしたが、亀仙人の所で修行した悟空は向かうところ敵なしでどんどん進みます。

そしてこのホワイト基地で人造人間8号「通称ハッチャン」が初登場しましたね。

この時はレッドリボン軍という悪の軍団とドラゴンボールを争うという話でしたが、この「レッドリボン軍」と「人造人間」が後のドラゴンボールで再び出てくるとは誰も予想は出来ませんよね。

それにしても誰が付けたか分かりませんが、レッド総帥もよくもまぁ色の名前が付いた人材を集めたものですね笑

もしくはコードネーム的な感じだったのでしょうか?

(ドラゴンボール5巻57話)

「でもオラ別に願い事なんてねえから、このじいちゃんの形見の四星球さえ手に入りゃいいんだ!」

聖地カリンに着いた悟空はやっとじっちゃんの形見の四星球を見つけました。

ドラゴンレーダーには何星球であるかは映らない為、形見である四星球を見つけ出すまでにレッドリボン軍の将軍達をほとんど倒してきたので将軍達が次々と倒され焦ったレッド総帥は、世界一の殺し屋桃白白に悟空の殺しを依頼しました。

これまで無敵の悟空でしたが、この桃白白になんと悟空は一瞬でやられてしまいました。凄く個人的な話なのですが、桃白白ってこの時実は本当に最強だったのでは?と思っています笑

なんといってもどどん波ですよね。かめはめ波のように溜める時間も無く「どどん!!」って言った次のコマでは命中している訳ですから。恐るべし桃白白!

それはともかく悟空が死ななくて良かった~!悟空が死んだらここで物語が終わってしまうところでしたね。

(ドラゴンボール8巻85話)

※桃白白の名言集まとめ!もあるので是非チェックしてみて下さい!

「なあ これがなんだっつうの?」

売れないババ…あっ占いババの所でアックマンの「アクマイト光線」を受けた時のセリフです。

アクマイト光線とは「心の中にあるほんのわずかな悪の心を膨らませて爆発させる」という恐ろしい技でしたが、悟空の心はそのわずかな悪の心さえもない純真無垢な心だったので効きませんでした。

自分だったらあっさり爆発してしまいそうです。それも一瞬で大爆発しちゃいます(笑)

(ドラゴンボール9巻104話)

「じいちゃーーーーーーん!!!!じいちゃんじいちゃんじいちゃーん!!!」

占いババのところで1日だけ現世に戻って来たじいちゃん(孫悟飯)と再会をした時のセリフです。ブルマとの出会いからここまでの間に随分と強くなり、どんどん逞しくなっていった悟空でしたが、やはりまだ子供です。

「え~~んじいちゃ~~~ん!!」と泣きながら抱き着く姿には思わずじんわり来ます。

そりゃそうですよね。唯一の家族だったのですからね。思わずウルっとしました(涙)

(ドラゴンボール9巻108話)

「オラの最後の攻撃をうけてみるか!オラの残った力を全部かける!!!」

第22回天下一武道会決勝、天津飯との戦いの時のセリフです。

修行により随分と強くなった悟空でしたが、この時の天津飯も相当な強さを持って登場しました。

天津飯の気功砲で武舞台が全て消失してしまい場外負けを防ぐ為に悟空は高く飛び上がりました。この時悟空はまだ舞空術を使えないので圧倒的不利な状況でした。最後の力を振り絞りかめはめ波で勢いをつけ体当たりをします。

一緒に地面へと落ちていく2人でしたが、天津飯の方が僅かに落ちるのが速いと思われたその時、運悪く悟空は走っていた車にぶつかり一瞬だけ早く落ちてしまいました。

悟空は2大会連続準優勝。負けてしまいましたが悟空は悔しがるよりも自分より強いヤツと出会えた事を喜ぶのでこれで良かったのです。

そしてこの回の最後になんと…クリリンが何者かに殺されます……!!!???

(ドラゴンボール12巻133話)

「オラのドラゴンボールとクリリンの命を返せ!!!!」「お前はクリリンのカタキだ…!オラがぶっ殺してやる!!」

クリリンを殺したピッコロ大魔王の手先であるタンバリンに言ったセリフです。

ここまで怒った悟空は初めてです。大切な仲間であるクリリンが殺され悟空は怒ります。今までは「ぶっ倒してやる」と言っていた悟空が「ぶっ殺してやる」と言うのですから怒りは相当なものです。

この時ドラゴンボールでメインキャラとなるピッコロ大魔王が初登場しましたが、あまりの禍々しさに恐怖を感じました。

(ドラゴンボール12巻136話)

「失敗したな!!!ウデを1本残してるぞっ!!!!!」だっ!!!!!!」「オラの全てをこの拳にかける!!!!つらぬけーーーーーーっ!!!!!はーーーーーーーーーっ!!!」

ピッコロ大魔王を倒すクライマックスのシーンでのセリフです。

1度は殺されかけた悟空でしたが、ヤジロベーに助けられカリン様の所で超神水を飲みパワーアップし再び挑みました。劣勢を強いられるも最後は持てる力を出し尽くし大猿拳(龍拳)でピッコロ大魔王の身体を貫きました。

クリリンや亀仙人も殺されて並々ならぬ気合を入れて戦いに臨んだ悟空は、この時初めて戦いに勝った後で涙を流しました。ドラゴンボールを奪われ神龍も殺され、そして強さも圧倒的だったピッコロ大魔王は本当に恐怖の存在でした。

(ドラゴンボール14巻160話)

「おっす!じっちゃん生き返って良かったな!みんなも元気そうだ!」

第23回天下一武道会で身長がすっかり伸びて誰か分からなくなった悟空のセリフです。

ピッコロ大魔王戦後、3年間天界で修行していた悟空は身長がすっかり伸びて大きくなり、さらに頭にターバンを巻いていたので誰も悟空だとは気づきませんでした。

髪型は変わっていなかったのでターバンを取ると大きくなった悟空でしたが、それにしても一気に大きくなったのでかなり驚かされました。

この第23回天下一武道会は初期のドラゴンボール総決算とも言え、今までの強敵たちが総出演していました。やっぱり天下一武道会のような大会は見ていてワクワクしますよね!

(ドラゴンボール14巻166話)

「じゃケッコンすっか!」

これまた成長したチチも天下一武道会に匿名希望として出場していました。

過去にお嫁に貰うと約束していた悟空でしたが、結婚をすっかり食べ物と勘違いしていたようです。しかし貰うと約束した記憶はあるのであっさりと結婚することになりました。

この軽過ぎるノリには驚きましたが、チチとの結婚生活は末永く続いていくので良かったのでしょう!

(ドラゴンボール15巻171話)

「やったぁーーーーっ!!!!天下一武道会に優勝したぞーーーーーーっ!!!!」

ピッコロ大魔王の生まれ変わりのマジュニアを倒し、やっと悟空は天下一武道会で優勝出来ました。このマジュニアとの戦いは悟空が優勢に進めますが、悟空は最後に油断してしまい深手を負ってしまいます。

この時の悟空は戦闘力が上がっているのに加えて、戦術のレベルも格段に上がっていて実は頭脳派なのではと思わせてくれます。

マジュニアを言葉巧みに巨大化させて神様の封印された瓶を身体の中から救出したり、最後にマジュニアに体当たりした時も、使えることをこの瞬間まで隠していた舞空術を使い倒しました。

幾度となくピンチがあったものの、この時まで隠していたことがさらに意表を突く形となり見事マジュニアに勝ったのは流石としか言いようがありませんね!

アニメ版ではこの天下一武道会以降にチチとの結婚式が描かれていましたが、原作はここでドラゴンボールはここで一区切りと言ったところでした。

(ドラゴンボール第17巻194話)

結婚式が気になる方はチチの名言集まとめ!もチェックしてみて下さい!

そして次からはいよいよ「Z」編です!オラ、ワクワクすっぞ!

孫悟空名言集・セリフまとめ!<サイヤ人編>

「オラはここで育った孫悟空だ!!!とっとと帰れ!!」

ラディッツが襲来し、悟空は自分がサイヤ人という事を初めてしった時のセリフです。

確かに尻尾がある事や大猿の事で辻褄が合いますが、悟空はみんなの頼れるヒーローです。このラディッツの襲来がきっかけで死闘を繰り広げた悟空とピッコロは手を組み頼もしいコンビとなりました。

激熱の胸熱です!

(ドラゴンボール17巻197話)

「よ…良かった……チチに…どやされなくて済むぞ」「ク…クリリン…死ぬってのは…結構い…嫌なもんだな…」(ガク…)

ラディッツを倒す時に自らを犠牲にした悟空のセリフです。

悟空、そりゃそうだよ(笑)軽くチチをdisってるところが二人の関係を物語ってますね

(ドラゴンボール17巻204話)

「落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ」

ベジータに下級戦士と言われた時のセリフです。

このセリフは名言中の名言ですよね!

小さい頃から修行を怠らずに常に成長し続け強敵達を倒してきた悟空だからこそのこのセリフは、説得力とカッコ良さが段違いです。

ナッパを倒した悟空の界王拳も気になるし、ピッコロが手も足も出なかったナッパが恐れるこのベジータとは一体…!?と、どこまでワクワクさせれば気が済むんだと言わんばかりの展開に誰もが釘付けになったことでしょう!

(ドラゴンボール19巻228話)

「4倍だぁーーーーーーっ!!!」

ベジータのギャリック砲と悟空のかめはめ波の打ち合いは想像を超える程のカッコ良さがありますね。この時の悟空は界王拳の身体への負担を気にしていましたが、ギャリック砲の威力に対抗するべく界王拳を4倍まであげました。

ベジータを吹き飛ばしましたがベジータはまだまだ倒せません。

恐るべし超エリート!サイヤ人の王子!

ちなみにこの後ベジータが大猿になったのを見て、過去に育ての親の孫悟飯を大猿になって殺してしまったのが自分だと気づきました。

(ドラゴンボール20巻231話)

孫悟空名言集・セリフまとめ!<フリーザ編>

「こいつらはオラ1人でかたづける」

ナメック星へ遅れて登場し、ベジータ達が手も足も出なかったギニュー特戦隊を前にして言ったセリフです。

宇宙船でナメック星に向かう途中で100倍の重力にまで耐える修行をした悟空の戦闘力は、今までにない程急激に上がっていました。

このナメック星編で度々出てきた「スーパーサイヤ人」というのは何なのか?という疑問と、次々と現れる個性豊かな強敵達で物語は一気に面白味を増していきましたね。

(ドラゴンボール24巻279話)

「おめえの事は大嫌いだったけどサイヤ人の誇りは持っていた……」「オラも少し分けて貰うぞ その誇りを」「オラは地球育ちのサイヤ人だ…!」

最終形態のフリーザを前にし、敵だったベジータの思いを胸に戦いを挑みます。

この時の悟空の落ち着きと、スッキリとした見た目になったフリーザの恐怖感からは激闘の予感しかしませんでしたね!

頼むぞ悟空!!

(ドラゴンボール26巻308話)

「オレは怒ったぞーーーーーーっ!!!!!フリーザーーーーーーーッ!!!!!」

ついにスーパーサイヤ人になった悟空のセリフです。

この金色の髪に変化する悟空のカッコ良さに誰もがときめいた事でしょう!

ただ地球のドラゴンボールでは1度死んだ者は2度は生き返れない仕様の為、クリリンが殺された時は悟空と同じようにショックを受けたものです。

本当にこの時のクリリンの「悟空――――――――――っ!!!!」は衝撃的でした…。

スーパーサイヤ人となった悟空は一気にフリーザを追い込む程パワーが上がりましたが、爆発するナメック星からの脱出が絶望的な展開にはハラハラさせられました。

(ドラゴンボール27巻318話)

「あの地球人のように?…クリリンのことか…クリリンのことかーーーーーーーっ!!!!」

このセリフはあまりにも有名なので説明はいらないかもしれませんね。

クリリンのことかーーー!

フリーザの「木っ端微塵にしてやる!あの地球人のように!!」のセリフに再度悟空は怒りました。伝説のスーパーサイヤ人が目覚める程の怒りですからね。いくら圧倒する程パワーアップしたと言ってもそう簡単に冷静にはなれません。

(ドラゴンボール27巻323話)

「バカヤローーーーーーーーッ!!!!」

フリーザに情けをかけ気を分けてあげた悟空でしたが、その分けた気で悟空に攻撃をしてきたフリーザを返り討ちにした時のセリフです。

この時の悲しそうな悟空の顔がとても印象深いシーンでもありました。自分に自信がある事は良い事ですが、プライドが高すぎるのは問題ですね。

くっ…せっかくの好意を…フリーザはバカ野郎です…。

(ドラゴンボール28巻327話)

孫悟空名言集・セリフまとめ!<セル編>

「バランス的には普通のスーパーサイヤ人1番良い」

セル編で悟飯と精神と時の部屋で修行していた時のセリフです。

おバカな発言も多く、戦うことしかしていないので頭が良くないんじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、実は悟空はとても冷静に分析出来る頭脳派です。

エネルギーの最大値や各変身のエネルギー消費量を計算し、単純なパワーアップには目もくれない冷静さを持ち合わせています。

この分析能力があるからこそ悟飯に修行を付ける事が出来、さらには悟飯の隠された力に気づけました。

完全体セルを倒したのは悟飯でしたが、悟空無くしてセルを倒すことは不可能だったと言っても過言ではありません!

(ドラゴンボール第33巻387話)

「降参だ!おめえの強さはよーーーーく分かった!オラはもうやめとく」

セルゲームが始まり、人造人間が登場してからセルゲームが始まるまでほとんど見せ場がなかった悟空が初戦から登場し激しい戦いを繰り広げました。

悟空が出れば安心、ピンチになったとしてもこれまでも逆境を跳ねのけてきた悟空は今回どんな方法で勝つのだろうと思っていた人は多かったのではないでしょうか?

そんな中でのこの悟空のセリフは衝撃的でした。Z戦士と一緒に「えっ!?」と声に出たのは自分だけじゃないはず。しかしこの先どんな展開になっていくのだろうとワクワクしたものでした。

さすが鳥山先生ですね。

(ドラゴンボール第34巻402話)

孫悟空名言集・セリフまとめ!<魔人ブウ編>

「こりゃあ早く終わりそうにねえな……」

魔人ブウ編で悟空とベジータが戦う事になった時のセリフです。

まさかこの2人がまた戦うとは誰が思っていたでしょう!修行ならまだしもガチンコバトルとは激熱でした!この時の2人は既にスーパーサイヤ人2となり、完全体セルを倒した時の悟飯以上の力でぶつかりありました。

この2人が戦う事でさえ胸熱なのに、スーパーサイヤ人2同士という最強にカッコイイ状態での戦闘シーンが見ごたえ抜群です!

(ドラゴンボール第38巻458話)

「これがスーパーサイヤ人3だ」「時間が掛かってすまなかったな」「まだこの変化に慣れていないんだ」

悟空がスーパーサイヤ人3になった時のセリフです。

スーパーサイヤ人3となるだけでも驚きなのに、見た目の変化が凄すぎて驚きました。いきなり髪が伸びて、逆に眉毛が無くなるってどういうこと!?笑

とは言うものの、この時のシーンでは頭の輪っかもあり神秘的にも見えました。

(ドラゴンボール第40巻474話)

孫悟空名言集・セリフまとめ!<GT編>

そして次からは「GT」編です!

オラ、ワクワクすっぞ!

「見つけたぜ…ベビー。今度の俺はちょっと強ぇぞ…」

これはスーパーサイヤ人4となった悟空がベジータベビーに言ったセリフです。

地球人全てに寄生しツフル化計画という恐ろしい計画を実行していたベビーに苦戦を強いられ1度負けてしまった悟空でしたが、ベジータベビーを倒すべく老界王神の下で修行をしていました。

悟空の潜在能力開放をするべく尻尾を強制的に生やし黄金の大猿化に成功するも、修行が途中だった為に悟空は自我を失って大暴れしてしまいました。

その時、今まで散々わがままばかり言っていたパンの涙の呼びかけに反応した悟空は、黄金の大猿の力を取り込み見事スーパーサイヤ人4へと変身を遂げました。

変身した悟空の見た目は今までの変身とは一線を画しており、大猿の力を取り込んだ身体は赤い体毛で覆われ、究極のドラゴンボールで小さくなった体もその力を跳ねのけて大人の姿に戻りました。

そしてこのセリフから悟空自身も大幅な戦闘力アップを感じていたようで、舞空術の描写も今までよりもカッコ良くなりました。

なによりもこのパンの呼びかけがとても感動的で、家族っていいなぁと思わせてくれるとても良いシーンとなっています!

パンちゃんめちゃくちゃツンデレタイプ(笑)

(ドラゴンボールGT34話&35話)

「あれ?もうそんな時間か!オラちょっと行ってくる!(しーっ)」

圧倒的な一星龍を倒しやっと平和になったドラゴンボールGT最終回での悟空のセリフです。

何のことないセリフですが、なぜか涙が零れてしました。

今まで幾度となく地球、そして宇宙までも救ってきた悟空でしたが、神龍がドラゴンボールを使えるのは今回だけだと話します。

悟空は何かを既に悟っているようで、仲間たちにはまた修行に行く雰囲気でフラッと神龍の頭に乗りどこかへ行ってしまいます。

この時ベジータだけは悟空の気持ちを分かっているようで、悟空の道着を拾ったパンに「大事に取っておけ」と言う姿も相まって…ただただ涙です。

(ドラゴンボールGT64話)

孫悟空名言集・セリフまとめ!<ドラゴンボール超編>

そして次からは「超」編です!

オラ、ワクワクすっぞ!

「次の一撃…ここまで連れてきてくれたビルス様に感謝の気持ちをありったけ込めさせてもらうぜぇ!」

破壊神ビルスの言うスーパーサイヤ人ゴッドになるべく「5つの正しい心を持つサイヤ人が手を携え、もう1人の正しいサイヤ人に心を注ぎ込めば、サイヤ人の神となる」という神龍の言葉の通りに悟空に気を注ぎ込み、ついに悟空はスーパーサイヤ人ゴッドとなりました。

時系列的にはGTの前なのですがGT放送後のこの超のシリーズだったので、スーパーサイヤ人4の時の様に見た目が大きく変化すると思っていた人は多かったのではないでしょうか?

しかし実際はゴッドはスーパーサイヤ人よりもシュッとして少し細くなったような雰囲気で、髪型も普段の悟空のままで髪と目が赤色変化した程度でした。

ビルスが現れなければこの次元の力にたどり着けなかった悟空は、感謝の気持ちを持ち自分の力を試す為に、そしてビルスに挑む為に力を込めます。

魔人ブウ編で潜在能力を開放した悟飯と同じ様に、余計なエネルギーが消費されないスタイルが戦闘力を高める秘訣のようですね。

(アニメドラゴンボール超12話)

「どうやら先にお前の時間切れみてぇだなぁ…オラの…勝ちだ!」

ゴールデンフリーザに押されていた悟空でしたが、悟空はフリーザ自身も気づいていないゴールデンフリーザの弱点に気づいていました。

悟空はホントに戦いのプロですよね。技の応用力・対応力・そしてこの分析力。ただ「すぐ気を抜く癖がある」とウィスに言われていたにも関わらず油断した悟空はただの光線銃に倒れてしまいましたが…。

このゴールデンフリーザとの戦いはナメック星での激闘を思い出し胸が熱くなった人は多かったと思います。悟空とフリーザも昔の友達と遊んでいるかのように楽しそうでした。

本当は殺し合いをしているのですが(笑)

(アニメドラゴンボール超26話)

「17号やベジータ、それに他の皆がオラに託してくれたんだ。その想いに賭けても、ここで一歩も引くわけには行かねぇ!!」「オラは別に正義のヒーローでもなんでもねぇ!けどなぁ!仲間を傷つける奴は許さねぇぞーーーーーーっ!!!!!!」

力の大会終盤、身勝手の極意を発動した悟空はジレンとの最終局面に差し掛かります。

ジレンの「なぜだ!?なぜ何度やられても立ち上がれるんだ…!!」というセリフにこう答えた悟空です。

強さの為に全てを捨てたジレンに対し、お互いがお互いに高め合える仲間がいる悟空はその仲間の大切さをジレンに拳で伝えます。

ジレンは神をも超える戦闘力を持った圧倒的な存在として悟空達の前に立ちはだかりますが、悟空は仲間の想いを力に身勝手の極意によって姿を銀色に輝くまでに昇華させジレンを圧倒しました。

スーパーサイヤ人になった時もカッコ良かったですが、銀色の悟空もカッコイイです!

(アニメドラゴンボール超130話)

「これが信頼…第7宇宙の力……」

いよいよ力の大会終盤、悟空・フリーザ・17号で最強の敵ジレンへと挑みます。

このセリフは悟空ではなくジレンが言ったものですが、このシーンでワクワクドキドキしない人は人間じゃありません!そう言い切っていい程ドラゴンボールファンにはたまらない展開でした!

ナメック星での因縁を引きずるフリーザは悟空の共闘の申し出に悪態をつきますが、ジレンを1人で倒せる者はいないと分かっているので憎まれ口を叩きながらも悟空と力を合わせます。

敵を欺く行為を幾度となくしてきたフリーザでしたが、ボロボロになりながらも全力を尽くして悟空と共闘する姿は感動すら覚えます。

そして力の大会クライマックス。

フリーザは最終形態、悟空はゴッドではなくスーパーサイヤ人1の状態で同時攻撃は、この2人が敵であり味方であり、そしてライバルであると背中で語るものでした。

この一連の最後のシーンは、圧倒的な映像で描かれ興奮間違いナシです!

(アニメドラゴンボール超131話)

孫悟空の個人的に絶対に外せない名シーン&名セリフ!!「……………おめえはすげえよ よく頑張った…たった1人で…」「今度は良いヤツ生まれ変われよ…一対一で勝負してえ…待ってるからな…オラももっともっとウデを上げて…」「またな!」

 

フリーザ戦での「クリリンのことかーーーーっ!!!!」も捨てがたいのですが、個人的に絶対に外せないと言えばこの魔人ブウ戦のクライマックスのこのシーンですね!

これまでの魔人ブウとの戦いと言えばそれこそ総力戦の如くZ戦士たちが戦いを挑んでいきました。

スーパーサイヤ人3の登場でも驚きましたが、ゴテンクスの登場や悟飯のさらなる潜在能力の開放、そして悟空とベジータが合体しベジットという究極の戦士の登場等、原作のクライマックスに相応しく、これでもかと言わんばかりの展開でした。

魔人ブウを倒すために、誰もが主人公級の成長・活躍を見せてきたものの、やはり最後は悟空!主人公は悟空以外にありえないんだぞという頼りになる感は何物にも言葉では言い表せないものでした。

そして何より1番の見どころは、最後のこのセリフと共に額に手をやる姿のカッコ良さですね!この時のカッコ良さはチチでなくても惚れてしまします!

またこのシーンは地球の生き物全員の力を合わせて魔人ブウを倒すという感動的なシーンでもあるので、皆さん是非ともチェックして下さい!

(ドラゴンボール第42巻516話)

孫悟空の全世代年齢徹底調査!少年期から超サイヤ人ブルー!結婚年齢や孫悟飯との年齢差も!

ドラゴンボールは1984年の連載開始から今でも世界中で愛されるロングヒットタイトルですが、原作の中でも悟空は歳を重ねていきます。

特に悟空はセル編で死んでしまってから魔人ブウ編までの7年間もの間あの世にいた為、実際の年齢が分からなくなっている人も多いのではないでしょうか?

悟空の戦いの記録と共に年齢も振り返っていきましょう!(先に補足しておきますが悟空の正確な誕生日が不明の為前後1歳してしまいます)

◎エイジ737年 / 0歳

孫悟空誕生(惑星ベジータで誕生)。

◎エイジ748年 / 11歳

ブルマと出会いドラゴンボールの物語が開始。

名言の所でも少し触れましたが、この時悟空は「14歳」と答えていましたが、悟空の計算間違いでこの時は11歳です。

◎エイジ750年 / 13歳~14歳

第21回天下一武道会開催・出場。

ジャッキーチュン(亀仙人)に決勝で負けてしまい準優勝。

◎エイジ753年 / 16歳~17歳

第22回天下一武道会開催・出場~ピッコロ大魔王編。

決勝戦で天津飯に惜しくも敗れ、またまた準優勝。

◎エイジ756年 / 19歳

第23回天下一武道会開催・出場。

この時から身長がすっかり伸び現在の姿で登場。

天下一武道会ではピッコロ大魔王の生まれ変わりであるマジュニア(ピッコロ)を倒し、出場3回目にして初優勝。

◎エイジ757年 / 20歳

チチと結婚し既婚者となり、悟飯が誕生し父親になる。

◎エイジ761年 / 24歳

ラディッツ襲来し、激闘の末悟空が犠牲となり死んでしまう。

このラディッツ襲来からアニメのタイトルに【Z】が付きドラゴンボールZとなる。

◎エイジ762年 / 25歳(実年齢は24歳)

ベジータ&ナッパ襲来~ナメック星でのフリーザ戦。

ラディッツ戦からこのベジータ戦までの1年間、死んだ状態であの世で修行していた為歳を取っておらず実年齢は24歳のまま。

◎エイジ764年 /  27歳(実年齢26歳)

コルド大王・サイボーグ化したフリーザの地球襲来。

未来のトランクス初登場。トランクスがフリーザ親子を倒す。

悟空はスーパーサイヤ人をコントロール出来る様になっており、瞬間移動もマスター。

◎エイジ767年 / 30歳(実年齢29歳)

人造人間出現~セル編開始。

悟空心臓病にかかり寝込む。戦闘力が高いサイヤ人でも病気には勝てない模様。

この時2度目の死亡となる。

まだ悟天は誕生していませんでしたが、魔人ブウ編で悟天が登場するのでチチはこの時妊娠していた模様。

◎エイジ774年 / 37歳(実年齢29歳)

第25回天下一武道会開催・出場~魔人ブウ編開始。

セル編で死んでしまってから7年が経過している為、さらに驚異の実年齢マイナス7歳

この時の天下一武道会では人造人間18号の八百長(笑)によりミスター・サタンの優勝。

◎エイジ778年 / 41歳(実年齢33歳)

第26回天下一武道大会開催

優勝はミスター・サタン、準優勝はミスター・ブウ。

この時39年振りに破壊神ビルスが眠りから覚め、悟空はスーパーサイヤ人ゴッドとなる。

「神と神」より

◎エイジ778年~779年 / 41歳~42歳(実年齢は33歳~34歳)

フリーザが復活しゴールデンフリーザと戦う。

悟空がスーパーサイヤ人ブルーとなりドラゴンボール超の物語が始まり(劇場版である神と神、復活のFは除く)、ゴクウブラックとの激闘、力の大会が開催される。

力の大会で身勝手の極意が発動する

◎エイジ784年 / 47歳~48歳(実年齢39歳~40歳)

第27回天下一武道会開催・出場。

原作の最終回は魔人ブウ編から10年経過。

悟空とウーブは戦いの途中で大会を修行に出る為優勝者は不明。

◎エイジ789年 / 52歳~53歳(実年齢44歳~45歳)

ピラフ一味の手により子供の姿に戻り、究極のドラゴンボールを探す旅へ旅立ち、ドラゴンボールGT編がスタートする。

ベビー・スーパー17号・邪悪龍を撃破。

神龍と共に旅立つ。(行先不明)

◆年表まとめ

現在明らかになっている悟空の年表はこんな感じとなっているようです。

GTの世界はアニメオリジナルの内容となっており、ドラゴンボール超に至ってはGT放送終了後18年振りとなっている為、多少整合性が取れていない所も見受けられますが、こんな感じと言ったところでしょうか。

ただドラゴンボール超に関しては鳥山先生関わっているので正当な続編という位置づけで時系列的には整理されてはいますので、今回スーパーサイヤ人ブルーが出てきた事でGTへどう繋げて行くのか興味深い所ではありますね!(GTは別物とお考え下さいとの話もあるので繋がらないかも??)

ちなみに悟飯は悟空が20歳に誕生し、悟天は30歳(実年齢29歳)の時の子供という事が分かりましたね!

少年漫画では珍しくおっさん主人公となった悟空ですが、孫のパンちゃんまで出てくるので年を取るのは当たり前ですね笑

見た目はサイヤ人の特性の若いままなんですが。

話が逸れますが、「ケッコンすっか!」随分と軽いノリで結婚した悟空でしたが、こうして見ると子供に関しては随分と計画的な感じがします笑

これは悟空というよりチチ考えなのでしょうか(笑)

ドラゴンボールを原作コミックだけでしか見てない人も多いです。アニメならではの面白さはやはり迫力と声優とBGM!ちなみに私は漫画版もアニメ版も全て見てますが両方ともめっちゃ楽しめますよ。

孫悟空の身長は?少年期から青年期・大人の身長とベジータ・ピッコロとの身長差は?

まずは悟空の身長と体重を見ていきましょう。

【悟空の少年期】

  • 身長:145cm
  • 体重:45Kg

【悟空の青年期】

  • 身長:175cm
  • 体重:62Kg

となっています。

意外と普通ですね!イメージとしては大人の悟空はもう少しガッチリしてそうですが、結構シュッとしてるのかもしれませんね。

続いて悟空とよく戦うシーンが多いベジータとピッコロの身長と体重を見ていきましょう。

【ベジータ】

  • 身長:164cm
  • 体重:56Kg

【ピッコロ】

  • 身長:226cm
  • 体重:116Kg

となっています。

大人の悟空と比べるとベジータは11㎝程小さく、ピッコロはなんと51㎝も悟空より大きい様です。

ベジータは悟空より小さいのは分かるし、ピッコロは悟空よりも大きいのは分かるけど…ピッコロちょっとデカ過ぎない!?笑

ファンの間ではベジータの身長は髪の先っぽまでで164㎝なのか、そうでないのか。髪の先までで164㎝なら実際相当小さいのでは?と度々議論されたりもするようですが、それよりも数字で表した時のピッコロのサイズに目を奪われてしまいますね笑

この記事を読んでいる人のそれぞれの身長によるとは思いますが、180㎝もあれば日本人なら一般的に結構大きい方で、200㎝を超えるとなると男子バレーボールの選手くらいしか思い浮かびませんよね。

226㎝もあって緑色で神龍のお腹の様な腕してるピッコロが目の前にいたら圧倒されて普通に会話すら出来なそうです笑

ドラゴンボールは戦闘力だけでなく、こうやって身長等に目を向けるのも面白いですよね!

孫悟空の戦闘力!シーズンごとの強さの推移・歴史まとめ!GTでの力や少年期大猿も!

ここからは強さに限界はあるのか?というくらいにドンドン強くなっていった悟空がどのようにして強くなっていったかを見ていきましょう。

戦闘力がどのように上がっていたのか見ていきましょう。(戦闘力の描写は原作にはないのと、気を高める事が出来るので推測も含みます)

孫悟空の戦闘力生まれた時は2

孫悟空の生まれた時の戦闘力は2で、ドラゴンボール開始時点では10程度と言われています。ブルマと出会った時には既に平均一般男性よりも戦闘力はありました。

この時戦闘力が10倍になると言われる大猿に変身しましたが、元々の戦闘力が10だったので10倍されても100程度だったことになります。

その後亀仙人の所で修行し、第21回天下一武道会の時には基本状態で100程度まで上昇し登場。

レッドリボン軍や桃白白との戦いを経て200程度まで上げたものの、ピッコロ大魔王に殺されかけてしまい、カリン塔を登り超神水を飲みさらに戦闘力を上げる。

その時の戦闘力はピッコロ大魔王を倒した時(気を溜めた攻撃)で約700~800程度だったと推測されます。

サイヤ人襲来

サイヤ人襲来編でのラディッツ戦では1000程度だったものの、界王様の所で修行したことでベジータ戦の時には8000程度まで上昇。修行により界王拳も習得していたので、4倍界王拳を使い単純計算で3万2000まで上昇可能(ただし一時的なパワーアップ)。

ナメック星へ向かう途中の修行を経てギニュー特戦隊との戦いの時には18万(界王拳を2倍使用)となった。ギニュー戦後戦闘により負傷してしまいましたが、メディカルマシンで回復をすることでさらに戦闘力が上昇し、戦闘力が300万~と言った感じになりました。

そしてこの時スーパーサイヤ人へと変身し、フリーザを倒した時には1億5000万とも言われる位になった模様。フリーザが足元にも及ばなくなりました。

たださすがにここまで戦闘力の数値で表すにはここまでが限界ですかね…。

セル編

セル編の悟空は人造人間出現からセルが完全体になるまでは心臓病を患い寝込んでいたこともあり、精神と時の部屋で修行したベジータよりも戦闘力は低かったようですが、その後悟飯と一緒に修行することで、悟空はベジータを大きく突き放す程強くなっていたようです。

ただこの時悟空はスーパーサイヤ人2にはなれていなかったので、セル編終了時点ではスーパーサイヤ人2となった悟飯の方が強かったことになります。

実はこのセル編では悟空はあまり活躍がありませんでしたね。

魔人ブウ編

魔人ブウ編では、ダーブラが完全体セルと同等の力を持つと言われていましたが、悟飯はセル編の時にスーパーサイヤ人の壁を既に超えていましたし、悟空とベジータは修行を重ねていたようで、悟空達はダーブラに対して驚くことも脅威に思う事もなかったのでそれよりも強くなっていたようです。

ただ魔人ブウ(善)には勝てなかったのでこの時の戦闘力は「完全体セル以上魔人ブウ(善)以下」と言ったところでしょうか。

しかしその後スーパーサイヤ人3となり、倒しこそはしなかったものの、魔人ブウ(善)なら倒せてたと言っていたのでこの時のブウよりは戦闘力は上でした。

悟空は結構出し惜しみするタイプの様です笑

悟空単体の戦闘力ではありませんが、魔人ブウ編の終盤ではベジットとなり悟飯達を吸収した魔人ブウを圧倒していましたね。この時のブウは吸収した悟飯だけでもスーパーサイヤ人3並(以上?)の強さだったのでそれを圧倒したベジットの強さは異次元だったと思われます。

数値化不可レベルですね笑

最終的に魔人ブウは悟空が元気玉で倒しましたが、元気玉は単純に悟空の戦闘力ではないので、戦闘力という点では悟空単体ではスーパーサイヤ人3の時のままと言ったところでした。

ドラゴンボール超

続いてドラゴンボール超へと移りますが、この超に入り悟空はスーパーサイヤ人ゴッド、そしてブルーとなっていきます。

ゴッドとなり破壊神ビルスと互角に戦いましたがビルスは手加減していました。

実際ビルスの強さの詳細が明らかになっていないので推測でしかありませんが、その後ブルーとなった悟空がビルスに近づいてきたのかな?というくらいまで戦闘力が高くなってきたと言ったところでしょうか。

そして超の最後には身勝手の極意が発動しましたが、あらゆる危険を回避出来るこの状態であれば、未だ身勝手の極意を完璧に習得していない破壊神ビルスを超えるのではと思われます。

(もしくは身勝手の極意発動状態でビルスと互角程度??)

GT編

続いてGT編となりますが、悟空はGT開始時点で子供の姿に戻ってしまい戦闘力はそのままだったようですが瞬間移動が使えなくなり、スーパーサイヤ人3でいられる時間も激減しました。

しかし究極のドラゴンボールを探す旅を経て悟空はパワーアップしていき、黄金の大猿化で戦闘力はさらに上昇します。大猿になるとサイヤ人の戦闘力が10倍となりますので、その状態からスーパーサイヤ人4へと変身を遂げるので、この時のパワーアップは計り知れない程上昇したという事になります。

単純に計算してみると スーパーサイヤ人3(GTでパワーアップした状態)×10+α

=スーパーサイヤ人4(相当強い)

となるのですが、もはや何が何だか分かりませんね笑

一説にはこのスーパーサイヤ人4の戦闘力は16京以上だとか…どんな計算なんだろうか…。ちなみにゴッドでは1京前後位の様です。

ただ、このGT編に関しては鳥山先生は別物とお考え下さいと言っていましたので、単純に続編として考察するとかなり設定に無理生じてくるので、その点はご察し下さい。

結論

皆さんどうでしたか?簡単に説明したつもりでしたが途中からちょっと訳が分かりませんね?説明している私もです笑

この悩ませる原因はドラゴンボールでの戦闘力を語る上で必ずと言っていい程ついて回るのがフリーザ軍の使っていたスカウターの数値ですね。

何が大変ってこの数値の単位が小さ過ぎるのが大問題です!!!

確かに悟空達は気をコントロール出来るので数値はアテには出来ませんが、フリーザも生き返った事だしスカウターの改良版を作ってもらいたいところです!笑

孫悟空・悟飯・悟天の声優は3役とも野沢雅子!二代目の後継者候補はやっぱりモノマネで有名なあの人?

さてそれでは次は悟空の声優について調べていきましょう!というよりも説明不要ですよね笑

でも一応紹介しますね!

  • 名前:野沢 雅子(のざわ まさこ)
  • 生年月日:1936年10月25日
  • 血液型:O型
  • 所属:青二プロダクション所属

代表作品

  • ドラゴンボール(孫悟空・孫悟飯・孫悟天)
  • ゲゲゲの鬼太郎(鬼太郎)
  • ど根性ガエル(ひろし)
  • いなかっぺ大将(風大左衛門)
  • 銀河鉄道999(星野鉄郎)
  • 他多数

この人程有名な声優さんはいないのではないかと思う程のレジェンド声優ですよね!

説明不要なこの野沢雅子さんはなんと83歳を超えた大ベテランです。

ドラゴンボール以外でも活躍していますが、やっぱりドラゴンボールの1人3役を演じ分けているのには凄みを感じますね。

ドラえもんやサザエさん等のアニメは声優を入れ替えたりしていますが、悟空達孫家の3人はもはやこの人以外想像できませんよね!?

このままドラゴンボールシリーズが続いていくとなるとやはり後継者問題は必ずついてまわる事間違いないと思われます。

そんな中実はある人物に注目が集まっているのは皆さんご存知でしょうか?

それはドラゴンボール芸人(通称DB芸人)という、ドラゴンボールのキャラクターになり切って芸人活動をしている人達がいて、その中で野沢雅子さん演じる悟空の声のモノマネがそっくりな芸人さんがいます。

それはアイデンティティというお笑いコンビの田島直弥さんです。

簡単にですがプロフィールを見ていきましょう

  • 名前:田島 直弥(たじま なおや)
  • 生年月日:1984年5月11日
  • 血液型:O型
  • 学歴:専門学校東京アナウンス学院芸能バラエティ科卒業
  • 所属:太田プロダクション所属
  • 担当:ボケ

コンビ結成後しばらくは普通のお笑いネタをしていたようですが、2015年11月のお笑いライブで野沢さんの声真似をしたところ反応が良かった為、それ以降研究を重ねながら今に至るようです。

中でも「オッス!オラ野沢雅子!御年80の大(でえ)ベテランだ!」の最初の挨拶が秀逸で「悟空じゃないのかよ!笑」と掴みは抜群です。

ネタも野沢雅子さんの格好に似せているものの、喋り方は悟空の訛りを再現していて、ドラゴンボール好きなら思わず笑ってしまいます。

ネタもさることながら、もちろん声は孫悟空そっくりで完成度も高く、少年時代の声も再現出来るので一部では野沢雅子さんの後継者と囁かれるほど。

そんなアイデンティティはyoutubeでネタ動画も上がっていますし、「まろに☆え~るTV」という番組でも活躍していますので是非チェックして見て下さい!

ちなみに相方の三浦彰彦(みうらあきひこ)さんも17号のモノマネをしていますので楽しめますし、まろに☆え~るTVでは他のキャラクターのモノマネをするDB芸人も多数登場していますよ!

間違いなくニヤリとするハズです!

孫悟空の頭のわっかに名前はある?身勝手の極意の発動条件は?些細な疑問まとめ

さて次は悟空に関する疑問を解決していきましょう

◇悟空の頭の上にある頭の輪っかって何?名前は?

孫悟空という名前はあの有名な「西遊記」の主人公と同じ名前なのは皆さんご存知かと思いますが、初期のドラゴンボールは西遊記をモチーフにしたものが多々出てきますよね。

悟空の名前、如意棒、筋斗雲等々。

初期の頃の風景なんかも中国の山奥を思わせるような雰囲気でしたよね。

西遊記の方の孫悟空は頭に「緊箍児(きんこじ)」という呪文を唱えると頭を締め付ける輪っかを付けています。これは簡単に言うと悪いことをした時に三蔵法師が静止させたりしつけの為に付けていたようです。

しかしドラゴンボールの方の悟空は普段は頭にそういったものは着けてませんので、いくら西遊記の孫悟空と同じ名前でもこの輪っかは全く別のものです。

それでは何なのか?答えは天使の輪っかですね。

ドラゴンボールファンなら大体の人は分かっていると事ではあると思うんですが、ドラゴンボールで出てくる頭の輪っかは、死ぬと頭の上に輪っかが付きます。

原作では特にこの輪っかの名前については触れられませんが、所謂天使の輪っかで悟空以外でも死んでしまったキャラクターには必ず付きます。

この天使の輪っかを調べてみると「天使などの頭の上にある輪状の光のこと。仏像の光背と同様一種のオーラを表したものである」とされています。

英語では「Angel halo(または単にHalo)エンジェル・ハイロゥ(エンジェル・ヘイロゥ)」と言われるもので、要は神秘的感を出したもののようです。

ドラゴンボールではよく人が死んでしまうのと、死んだ状態のまま戦う事もある為、生きている人間と死んでいる人間の区別をする為についているのだと思います。

◇身勝手の極意の発動条件は?

ドラゴンボール超で悟空がたどり着いた身勝手の極意はどうやったらなれるの?という疑問ですが、まず身勝手の極意とはウィスの曰く「意識と肉体を切り離し無意識に任せる力」との事で、「極める事が出来ればどんな危機でも回避する事が出来る」というものです。

ただしこの身勝手の極意はスーパーサイヤ人になる時のように気を高めるという明確な発動条件はなく(というよりも悟空は自力では発動出来ない)、戦闘中に限界を超えて極限状態に追い込まれた場合にのみ自動的に発動していました。

この力は「戦闘中に状況に応じて自動的に肉体が的確な行動をとる能力」で「神の御技」「神の領域」とも言われており、界王神や破壊神でさえも習得が困難である為、あの破壊神ビルスでさえ完璧に習得は出来ていないので、まだまだ未知の力であると言ってもいいでしょう。

極めさえすれば発動条件等無くてもそれこそ勝手に自然と危険を回避してくれるのでしょうが、現時点での悟空の発動条件は「限界を超えた極限状態になったら勝手に発動した」という事だけがはっきりしています。

身勝手の極意についてはこちらで詳しく考察してます

孫悟空まとめ!

悟空は、さすがに主人公ともなると名シーンや名セリフも多かったですよね。

戦闘バカと度々言われる悟空でしたが、振り返ってみると戦いが好きなだけで全然バカでありませんでしたよね!ただ1つバカだなぁと思わず笑ってしまうのが「ぱんぱん」ですが、少年時代の事なので笑ってあげましょう笑

悟空は常に全力を尽くし努力を惜しまない誰もが応援したくなる主人公でしたね。

悟空はいつも最前線で戦いに身を置いていたので戦闘力が上がっていくのはもちろんですが、その戦いの経験から戦術面でも他のZ戦士以上の力を持っていました。

特に敵の力を見抜く分析能力はピカイチで、相手の戦闘力を見抜いた上での対応力も目を見張るものがありました。

また戦闘力が上がるのと同時に普段の生活の方でも成長していき、みんなの頼れる仲間、そして良い父親になっていきましたね。

特にセル編での悟飯への修行の際はしっかりと丁寧に教えていたり、原作最後にはウーブに修行を付けてあげたりと面倒見の良さが伺えます。

ただチチに言わせれば働かないで戦ってばかりいるザ・ニート笑

でもそこは今や全宇宙を救う超有名人なのでそこは目をつむってあげて欲しいと思うのは自分だけでしょうか笑

孫悟空を語るにはやっぱりドラゴンボールのタイトルでありながらも最初から登場する主人公なわけで少年期の悟空から。つまり第1巻から全て見て欲しい!これに尽きます。

そんな悟空の活躍はここでは書ききれない程の名シーンや名言はまだまだ沢山ありますので、気になる方は……もう最初っから全巻揃えて読んじゃって下さい!

例えば楽天ならクーポンがすでに届いてる可能性があるので、1度確認してみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい
この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です