ドラゴンボール|筋斗雲に孫悟空やチチが乗れる理由や乗りたい時の呼び方は?その後どうなった?
ドラゴンボールに登場した筋斗雲は人が乗れる不思議な雲で、悟空が意のままに飛び回る姿には誰もが憧れた夢の乗り物として登場しましたよね!
今では主な移動手段は舞空術や悟空の瞬間移動が当たり前になっていますが、初期の頃からサイヤ人襲来編までは悟空はかなりの頻度で愛用していて、この筋斗雲があったからこそ悟空の活動の幅が各段に上がったのは言うまでもありません。
そんな使い勝手の良い筋斗雲でしたがいつの間にか登場しなくなり、ファンの間では筋斗雲ってどこ行ったの?鳥山先生忘れちゃってる?などの疑問の声が上がっています。
ここでは巷で話題の疑問について考えたり、筋斗雲の初登場シーンや特徴、そして誰が乗れて誰が乗れなかったのか等、様々な角度から調査&考察をしていきます!
ちなみに筋斗雲が一番に分かりやすく登場する場面は通常版コミックならドラゴンボール1巻。カラー版でも同じく1巻で「ドラゴンボール 孫悟空修行編①」です。
カラー版の良いところはアニメのように色鮮やかでまるでアニメを見てるかのような動きも感じ取れ「アニメのような躍動感ある雰囲気」を味わえて、今までとは一味も二味も違うドラゴンボールを体験できます。
「アニメだと尺の引き延ばしが酷く、話が進まなくてアニメって見辛い」なんて方は、カラー版を一度、試し読みしてみるといいですよ!
ドラゴンボールの筋斗雲に初めて2人乗りした悟空とチチ!「清らかな心」なら乗れる
まずは始めに印象的な悟空とチチの2人乗りのシーンをご紹介!
筋斗雲の乗る為の条件は「清らかな心を持っていること」で、悟空の前の持ち主であった亀仙人や、一緒に旅していたブルマなど、悟空以外はまだ誰も乗れていませんでした。
そんな中で登場した牛魔王の娘のチチは普通に乗ることが出来ました。
牛魔王は悪魔の帝王とも呼ばれ、その娘もさぞ悪い心を持っているのではと思わせといての筋斗雲搭乗は結構驚きましたよね。
この時に生まれたチチの名言「おらの心は水洗便所のようにきれいだべ!!」は面白くて印象に残っている人は多そうですよね。
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
水洗便所はまぁ確かに綺麗なんだろうけど、そもそも例えに便所ってどうなのって…(笑)
この時の2人でドヒューーーンと空を飛ぶシーンは個人的にオススメ!
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
今は夫婦になっている2人の初めてのやりとりは、今見返すと初々しさがあってホッコリしてしまいます!
ここで忘れてはいけないのが、悟空がチチにしたパンパンのシーン(笑)
ただでさえあり得ないことをやっているんですが、それをさらに足でやっているあたり少年悟空はなかなかクレイジーです。
【ドラゴンボール第2巻 其之十二「亀仙人をたずねて」より】
乗りたい呼びかけや掛け声!筋斗雲の呼び方は?
「来るんだっ!!!筋斗雲よーっ!!!」
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲を初めて呼んだのは亀仙人で、その時は、どこからともなく「しゅーーーっ」と飛んできました。
「筋斗雲!!!」
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
悟空が初めて筋斗雲を読んだ時はこの一言!
コウモリになって逃げるウーロンを追いかける時でした。
この筋斗雲の呼び方は特に決まって苦しいルールはなく、
- 「筋斗雲よーい!」
- 「おーい筋斗雲ー!」
などなど、ラフな言い方でも全然OK!
「筋斗雲ーーーーーっ!!たのむっ!!!来てくれーーーーーっ!!!」
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
天下一武道会でのギラン戦では、「筋斗雲ーーーーーっ!!たのむっ!!!来てくれーーーーーっ!!!」と叫ぶと、まるで意思を持っているかのように悟空を“しゅん”と現れナイスキャッチ!
筋斗雲を呼ぶ人の声や声質、感情などを感じとっているのでしょう!
筋斗雲はどこに行った?初登場シーンと原作ラストの登場シーン!
少年悟空と沢山旅をした筋斗雲の登場シーンを振り返りながら、現在筋斗雲はどこにあるのか考えてみましょう!
筋斗雲の初登場シーン
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
山で1年も迷子になっていたカメを助けたお礼に、亀仙人が悟空へ筋斗雲を授けたのが最初で、原作では4話目のかなり序盤から登場していました。
筋斗雲は“意のままに空を飛ぶことが出来る”不思議な雲ですが、食いしん坊の悟空は食べ物に見えたらしく、「どうやって食うんだ?」なんて言っていたのが懐かしい(笑)
【ドラゴンボール第1巻 其之四「亀仙人の筋斗雲」より】
筋斗雲の原作最後となった登場シーン
筋斗雲が原作で最後に登場したのは魔人ブウ編の最序盤、悟飯がサタンシティにある学校への通学に使っているエピソードが最後でした。
コミックでは36巻の421話「サタンシティのハイスクール」で、すっかり好青年となった悟飯が乗り慣れた感じで空を飛ぶ姿が描かれています。
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
同じくコミック36巻の423話では筋斗雲と悟飯が競争をするシーンがあり、これがホントの原作最後の登場シーンです。
筋斗雲よりも舞空術の方がスピードは速いものの、正体を隠していた悟飯は筋斗雲での通学を選択。
しかしグレートサイヤマンという絶対にバレない完璧な変装(悟飯談)をゲットした悟飯は、これを機に舞空術の通学に切り替えたのでした。
ちなみに悟飯と競争する筋斗雲は、悟飯のスピードに驚いている様子が見られます(笑)
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
やっぱり意思を持ってそうですよね!
【ドラゴンボール第36巻 其之四百二十一「サタンシティのハイスクール」より】
【ドラゴンボール第36巻 其之四百二十三「ニューヒーロー誕生!」より】
悟空が筋斗雲に最後に乗ったのはいつ?どこのシーンが最後?
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲が最後に登場したのは今紹介した悟飯が乗っていたシーンですが、悟空が最後に筋斗雲に乗ったのはいつかを振り返ってみました。
原作で悟空が筋斗雲に最後に乗ったのはサイヤ人襲来編のことで、界王様との修行を終え、あの世から地球に戻って来た時のシーンでした。
神様の神殿から飛び降りながらの「筋斗雲ーーーーーっ!!!!久しぶりだな!!!頼むぞっ!!!!」は頼れる相棒と合流した感があって最高にカッコイイ!
筋斗雲はこの頃はまだまだ舞空術に後れを取ることも無く、そして気を温存する意味もあり、悟空を乗せて全速力でぶっ飛ばしていきました!
【ドラゴンボール第19巻 其之二百二十「わずかな光」より】
筋斗雲のシークレットシーン!?ドラゴンボール完全版では最終回のラストに登場!!
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲の原作最後の登場シーンは隠しエンディングならぬ、追加の隠し演出が存在します!
原作の最終回では悟空がまだ空を飛べないウーブを背負ってどこかへ飛んで行くというのがラストシーンでしたよね。
この隠し演出は完全版のみに追加収録されたシーンで、悟空がまだ舞空術の使えないウーブに筋斗雲をプレゼントするというもの。
何のことのないワンシーンにも思えるのですが、
- 久しぶりの筋斗雲の登場
- あの魔人ブウの生まれ変わりが筋斗雲に乗れる心の持ち主
- 少年悟空とウーブが重なる演出
と、多くを語らずともたった2ページにギュッと詰め込まれたこの追加シーンは必見の価値有りです!
筋斗雲に乗れるキャラクターは悟空やチチの他にもいる?
清い心を持っていないと乗れない筋斗雲。
悟空やチチ以外乗れたキャラクターや乗れなかったキャラクターなどをまとめてみました!
筋斗雲に実際に乗れたキャラクター
- 孫悟空
- 孫悟飯
- 孫悟天(アニメのみ)
- チチ
- ウパ
- ランチ(青髪の時)
- アラレちゃん(則巻アラレ)
- ガッちゃん(則巻ガジラ)
- 人魚(悟空がどこからか連れて来た)
- ウーブ(完全版34巻)
- ナム(アニメ版のみ)
原作・アニメで筋斗雲に乗れたキャラクターはこの11人でした。
筋斗雲がよく登場していたのはドラゴンボール(無印)時代だったので、乗れたキャラクターはその頃に登場していたキャラクターがほとんどですね。
ちなみに悟天はZ第二期のオープニングで悟飯と乗っているのが確認出来ます。
原作を振り返ってみると、悟空一家で悟天だけ筋斗雲に乗ってない?と一瞬思いましたが、家系的にそんなわけありませんよね(笑)
筋斗雲に乗れそう&乗っていたと思われるキャラクター
- 亀仙人(若かりし頃)
- 悟空が連れて来た鉄アレイを持ったギャル
- ボラ(ウパの父)
- スノ
- 人造人間8号(ハッチャン)
- トランクス(未来)
- クリリン(今のクリリンなら期待を込めて!)
- ビーデル
- パン
筋斗雲に乗れないキャラクターの代表格の亀仙人ですが、その昔カリン様から借りていたという所を考えると、その当時は乗れていたのだろうと推測出来ます。
スケベ心が清らかな心を上回ったのは一体何歳の頃だったのでしょうかね(笑)
あとはウパの父のボラは普通に乗れそうだし、トランクスは未来の方なら絶対乗れそう!
元気玉ソードを使えるくらいだし、マイとの絡みを見るとピュアそうだし(笑)
他にはカリン様、神様、ミスターポポも乗れそうですが、神様&神様に仕えるキャラクター達は除外してあります。
乗れて当たり前!って感じですね!(…老界王神様はスケベ過ぎて乗れなさそうかも…)
パンちゃんは乗れそうな気がしますが、GTの時はちょっとわがまま過ぎて微妙かも?と思ったり(笑)でもビーデルも乗れそうだし、まぁ乗れるでしょう!
筋斗雲に乗れなかったキャラクターとそのシーン
亀仙人
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
悟空に筋斗雲をあげた亀仙人のじっちゃんはエロい心の持ち主なので無理なのは理解できます
【ドラゴンボール第1巻 其之四「亀仙人の筋斗雲」】
ブルマ
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
ブルマも決して清い心とは思えない不純な理由でドラゴンボール探しをしてるほどなので無理でしょう
【ドラゴンボール第2巻 其之四「亀仙人の筋斗雲」】
クリリン
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
この頃のクリリンの表情からしても悪巧みをしてそうな、ずるくてセコいキャラが見え隠れしますね
【ドラゴンボール第3巻 其之二十五「ライバル?参上!!」】
ヤジロベー
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
乗ってはいないがカリン様に「お前には多分乗れん」と言われていたので100%無理と言うことに。
【ドラゴンボール第13巻 其之百五十二「孫悟空 ついに発進!!!!」】
合計4人
原作で乗ろうとして乗れなかったキャラクターはヤジロベーも入れて4人。
乗れたキャラクターの数と比較すると少ないな~とも思うかもしれませんが、これはあくまで“乗ろうとしたけど乗れなかった”キャラクターの数です。
実際は乗れた&乗れそうなキャラクター以外は全員乗れない(と思われる)ので、比率的には圧倒的に乗れないキャラクターの方が多数派になりますね。
自分は絶対乗れない自信があります(笑)
筋斗雲を徹底調査!サイズは?出せるスピードは?壊れちゃったら乗れないの?
筋斗雲のサイズはどのくらい?
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲のサイズは少年悟空がゆったり乗れるくらいの広さがあります。
ランチをカメハウスへ連れてくるシーンから考えると、悟空、ランチ、クリリンの3人が乗れるスペースは大体一般的なシングルベッドよりも若干短い程度位でしょうか。
縦150~160、横80~90くらいで、大人2人だとピッタリかちょっと窮屈なサイズ感。
大き過ぎず小さ過ぎず、絶妙なバランスですね!
筋斗雲の出せるスピードはどのくらい?舞空術とどっちが速い?
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲の出せるスピードは時速1800kmで、マッハ1.5です。
マッハは音速のことで、マッハ1が秒速340mm(時速1225km)になります。
飛行機はマッハ0.8なので、筋斗雲はほぼ倍の速度にもなるので、どんな感覚になるか想像もつかない速度で飛んでいるんです!
現実的に考えると、この速度で飛んでいたら正面を向いて息が出来なさそう(苦笑)
ちなみに桃白白の柱投げでの移動速度は計算するとマッハ7.5にもなり、これはざっくり計算しても時速9200kmはあるそうな…。
ハッ!!(れ…冷静に考えてはいけなかった…!!!)
筋斗雲は壊れちゃっても大丈夫!?筋斗雲は実は超デカイ!
筋斗雲は清らかな心の持ち主じゃないとスルッとすり抜けてしまいますが、【ドラゴンボール第12巻 其之百三十六「ピッコロ大魔王の恐怖!」】では、タンバリンが口から出した気功波はすり抜けず当たってしまい、消滅してしまいました。
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
最初は筋斗雲は雲(水蒸気)だし、また呼べば戻って来るんじゃないの?と思っていましたが、【ドラゴンボール第12巻 其之百三十八「ボールを持った妙なやつ」】で悟空が筋斗雲を呼んでも来なかったことから、完全に消えてしまったのが分かります。
しかしその後のカリン様の元で超神水を飲み強くなった悟空はピッコロの元へ行く為に新たな筋斗雲を貰うことが出来ました。
筋斗雲って他にもあったんだ!?という驚きよりも、カリン様の所にある筋斗雲のサイズにビックリ!
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
筋斗雲が超デカイ!
このカリン様の所にある筋斗雲…乗りものというよりも雲の島ですね(笑)
好きな大きさにちぎって持って行っていいと言われた悟空は、欲張る事なく“いつもの大きさ”にちぎって発進!
悟空のこういうところが筋斗雲に乗れる1つの理由でもあるんですよね~。
この大きな筋斗雲にカプセルハウスを出したら空飛ぶ空中庭園になりそう!
そしたら最強の家ですね!!
【ドラゴンボール第13巻 其之百五十二「孫悟空 ついに発進!!!!」より】
筋斗雲は節目で出がち!最終回を匂わせる演出多数!
ドラゴンボールはエピソードがそれぞれ分かれていますが、初期の頃はその節目節目で筋斗雲が登場し、打ち切り漫画によくありそうな最終回っぽい描写がありました。
【ドラゴンボール第2巻 其之二十三「ドラゴンチーム解散」】
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
ピラフ一味に捕まり、せっかく集めたドラゴンボールを奪われたり、敵だったヤムチャと協力したりで何とか一件落着!
バイバーイ!と仲間達と別れ、筋斗雲でどこかへ飛んで行く演出に「あれ?もしかして終わり?」と思わされました(笑)
この回のタイトルが「ドラゴンチーム解散」だし、思わせぶりな演出なんだもんなぁ~。
しかも隅の方に「長い間ご愛読…」なんて書いてますし(笑)
冗談キツイぜ!
【ドラゴンボール第5巻 其之五十四「再冒険!!」
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
亀仙人の下でクリリンと共に修行した悟空。
天下一武道会に出場した悟空は持ち前のポテンシャルと修行の成果を存分に発揮し見事決勝へ進出!
惜しくもジャッキー・チュン(亀仙人)に敗れて準優勝だったものの見事な戦いぶりでした。
この回は先ほど紹介したものと少し違いますが、これもエピソードの節目の変わり目。
ドラゴンボールを探しに旅立つ悟空はまたも筋斗雲で“ひゅい~~~ん”と飛び立ちました。
今回は「長い間ご愛読…」ではなく「一体何が待ち受けているのか…?」と続きを示唆しているものでしたが、これも打ち切り漫画によくある「あれ?これで終わっちゃった?」系の1つ。
考え過ぎでしたかね?(笑)
【ドラゴンボール第17巻 其之百九十四「ドラゴンボールの贈り物」】
— DBP公式デザイン課 (@dragonballpress) September 23, 2020
これは本当にこの回で終わり、もしくは終了間近かと思いました(笑)
圧倒的な強さを誇ったピッコロ大魔王、そしてその生まれ変わりのマジュニア(ピッコロ)との死闘がついに決着!
しかも悟空の天下一武道会初優勝!
そして!悟空とチチの結婚!
婚約したチチと筋斗雲で飛び立ち、絵に描いたようなハッピーエンドで完全にドラゴンボールが終了したかと騙されましたね。こっちとしては騙されて結果良かったんですけど(笑)
鳥山先生的には本当にそろそろ終わらそうと思っていたらしく、この後のフリーザ編が最後のつもりで書いていたとか。
原作ではドラゴンボールのままでしたが、アニメはこれ以降「Z」が付き、無印よりも長く続き、そして愛された「ドラゴンボールZ」がスタートなったのです。
筋斗雲まとめ
筋斗雲は移動スピードもさることながら、やっぱり意思を持って一緒に旅をしている感があってとても憧れますよね。
特に指示する事も無く自在に操る事ができ、以心伝心とはこういうことか!と思ったものです。
筋斗雲は西遊記にも登場する乗り物で、如意棒と同じ流れで西遊記をモチーフにしているだけあるなぁと思っていたのですが、鳥山先生のインタビューで「どこまでも飛んで行けるので物語の展開を考えやすくなり、いちいち乗り物を出さなくていいから描くのが楽だった」と語っていました。…鳥山先生らしい(笑)
このインタビューを見た自分は、筋斗雲に憧れた気持ちの行き場を一瞬見失いかけました(笑)鳥山先生にしてやられた1人です。
ではではそんな筋斗雲の活躍を振り返りつつ、言葉は発しなくても何とな~く伝わる可愛い筋斗雲の仕草も是非チェックしてみて下さい!